硝子片を取り替えたり・・元の色に戻したり・・ちょっと位置を変えてみたり・・・・・
目元だけでも大きく印象が変わる
目標である年内に納得できるモノになるのだろうか?
生きていくために声が掛かれば現場にも行きたい。
こんなときは気分をかえて「ゆーちゅーぶ」を観る。
今「M1グランプリ2018」聞きながら作業している。
大きなチャンスを掴もうと若者達が頑張っている。
優勝できなかったけど「和牛」の方が面白かったなぁ・・好きなのは「かまいたち」敗者復活戦で負けた「プラスマイナス」
今年も 毎回の事だけど「審査員」のことでネットは騒がしい。
っま ネットはいつも騒がしいところなのだろうけど日頃の不満や鬱憤をネットに書き込むことで解消してくれるのは良いとして ニュースでやってたけど「アオリ運転」とか そーいう事は止めて欲しいと思います。
僕も アレが「あおり運転」なのか?と思うような車に遭遇することはよくある。
坂道はとくに速度が落ちるので車の後ろに「遅くてごめんねぇ」シールを貼っている。
コレを観て許してくれるのかどうなのか は解らない。よけいに腹立たしく思わせてるのかも?困った・・。
今 多くの人が不満や不安のなかで暮らしているのだろうか・・そのうちの一人が自分だけど「アオリ運転」はしない まず運転が下手であるのと あおれる程スピードがでる車ではない。
グダグダとつまらないこと書き殴ってしまった。
昼飯食って頑張ろう!
目元だけでも大きく印象が変わる
目標である年内に納得できるモノになるのだろうか?
生きていくために声が掛かれば現場にも行きたい。
こんなときは気分をかえて「ゆーちゅーぶ」を観る。
今「M1グランプリ2018」聞きながら作業している。
大きなチャンスを掴もうと若者達が頑張っている。
優勝できなかったけど「和牛」の方が面白かったなぁ・・好きなのは「かまいたち」敗者復活戦で負けた「プラスマイナス」
今年も 毎回の事だけど「審査員」のことでネットは騒がしい。
っま ネットはいつも騒がしいところなのだろうけど日頃の不満や鬱憤をネットに書き込むことで解消してくれるのは良いとして ニュースでやってたけど「アオリ運転」とか そーいう事は止めて欲しいと思います。
僕も アレが「あおり運転」なのか?と思うような車に遭遇することはよくある。
坂道はとくに速度が落ちるので車の後ろに「遅くてごめんねぇ」シールを貼っている。
コレを観て許してくれるのかどうなのか は解らない。よけいに腹立たしく思わせてるのかも?困った・・。
今 多くの人が不満や不安のなかで暮らしているのだろうか・・そのうちの一人が自分だけど「アオリ運転」はしない まず運転が下手であるのと あおれる程スピードがでる車ではない。
グダグダとつまらないこと書き殴ってしまった。
昼飯食って頑張ろう!