大澤朝子の社労士事務所便り

山登りと江戸芸能を愛する女性社労士が、
労使トラブル、人事・労務問題の現場を本音で語ります。

埼玉県70歳雇用推進助成金

2017年05月22日 13時44分19秒 | 助成金
埼玉県は、このほど、シニア活躍推進の一環として、平成29年度「70歳雇用推進助成金」
という助成金制度を創設しました。

定年退職後の方を70歳程度まで雇用を続けている企業も多いはず。
一度検討してみてはいかがでしょうか。
助成金の要件等をご説明しましょう。

①要件

・申請日において30人以上を雇用している(無期雇用者及び1か月超の有期雇用者含む)
・申請日において60歳以上の労働者が1人以上いる
・税金の滞納がない
・青少年育成にふさわしい事業を行っている
・労基法違反がない
・その他
などがあてはまり、次の定年延長等の制度の導入する企業が該当します。

②定年等延長
(カッコ内は、助成金額)

・定年制度の廃止(200万円)
・定年の70歳以上への引き上げ(200万円)
・希望者全員を70歳以上まで継続雇用(100万円)
・基準該当の者を70歳以上までの継続雇用(50万円)

③募集期間

・平成29年5月29日~平成29年6月30日
ただし、予算の範囲内ですので、締切日前に募集を締め切る場合もあります。

制度導入には、今後就業規則の改正が必要です。

★就業規則、労働者派遣業許可、労働・社会保険、助成金、給与計算
介護保険事業所知事指定、パート雇用、社会保険手続なら
こちら
“企業と人のベストパートナー”社会保険労務士大澤事務所

にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へにほんブログ村