ようやく訪れた私たち社労士にとって待ちに待った「暇な時期」。
春から夏にかけての超過密な繁忙期の余韻が終わったのがやっと9月。
10月あたりからは、ようやく、自分の時間が持てるようになりました。
ブログも再開しましたし、研修なども積極的に出たりしています。
この時期、普段できないことをしておかなければなりません。
昨年は、新ホームページの原稿作りなどをしていましたが、
(今、アップしているホームページです。)
今年は、DM発送準備となりました。
今、A4三つ折りの事務所案内の印刷を発注しているところです。
昨日から、そのための、またまた原稿書きです。
今年のDMのテーマは、○○(内緒)ですが、1点突破で勝負します。
で、今回、出会った業者さんはとても面倒見がよく、手取り足取り
原稿が書きやすいように誘導してくれます。
値段もリーズナブルなので、申し訳ないくらいです。
それから、ちょっといいお話も出ました。
DMパンフレットの原稿を書いていると、うちの職員さんに言いましたら、
「それじゃ、わたし、飛び込み訪問してもいいですよ」
と、言ってくれるのではないですか。
驚きました。
持つべきものは近くの友人ではなくて、職員さんですね。
世の中、ほんとに悪いことばかりではなく、いいこともあるんですね。
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/f3b369cc0e1a89190e0fa3ae6baa1b6c.png)
春から夏にかけての超過密な繁忙期の余韻が終わったのがやっと9月。
10月あたりからは、ようやく、自分の時間が持てるようになりました。
ブログも再開しましたし、研修なども積極的に出たりしています。
この時期、普段できないことをしておかなければなりません。
昨年は、新ホームページの原稿作りなどをしていましたが、
(今、アップしているホームページです。)
今年は、DM発送準備となりました。
今、A4三つ折りの事務所案内の印刷を発注しているところです。
昨日から、そのための、またまた原稿書きです。
今年のDMのテーマは、○○(内緒)ですが、1点突破で勝負します。
で、今回、出会った業者さんはとても面倒見がよく、手取り足取り
原稿が書きやすいように誘導してくれます。
値段もリーズナブルなので、申し訳ないくらいです。
それから、ちょっといいお話も出ました。
DMパンフレットの原稿を書いていると、うちの職員さんに言いましたら、
「それじゃ、わたし、飛び込み訪問してもいいですよ」
と、言ってくれるのではないですか。
驚きました。
持つべきものは近くの友人ではなくて、職員さんですね。
世の中、ほんとに悪いことばかりではなく、いいこともあるんですね。
![にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ](http://management.blogmura.com/syacho_sm/img/syacho_sm88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/8f/f3b369cc0e1a89190e0fa3ae6baa1b6c.png)