『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

健康100話(341):将来の自分の為に、「今」変われる人が生き残る!

2016年03月27日 08時46分02秒 | 健康・病気
今年は、毎日有名人の「不倫」とか、どうでもいいようなニュースが次々に報道されます。
まぁ、ゲスな雑誌が(これはシャレですよ!)どこかの機関と連携して(笑/公)隠したい何かが沢山あるんでしょうね~!。

日曜日なんで、軽い書き方で始めましたが、これから健康を含めた様々な事で、日本は激変期に入ると思います。
すでに、将来年金は当てにならないとか、健康保険証は使えなくなるだとか、イロイロ言われてます。

ならば、これからの時代は「自分の事は自分で責任を持つ時代」だと思います。
特に健康に関しては、ほとんどの人は「他人(医者)に依託」している状態。

「何かあったら医者任せ!」
「薬を飲めば治る!」

この依存体質を持ち続ける人は、近い将来大変苦労されるかもしれません。

最低限">>、「自分の身体を理解する能力」を今のうちから学んでおくべきだと断言します。

そして、「歳を取ったら子ども達に面倒を見てもらえる!」とか、「高齢者施設に入ると、面倒を見てもらえる!」という考えも、通用しない時代となるでしょう。

子ども達は、自分達の生活を守るのが精一杯!。
親も面倒を看たくても、とてもじゃないけど看れない。
年金も最悪は破綻しているでしょう!。

ならば、最低限のお金も自分で稼ぎ出さなくてはいけなくなります。
(もっと言えば、食べ物を作り出す事も必要でしょうね)

いつまでも、今のライフスタイルにしがみついている(便利、快適、飽食、娯楽)と、変化の適応できず、本当に変化が始った時に大騒ぎすることになるでしょう。

自分の野生を高め、今の健康を維持する方法を学び、出来る範囲で「自分で作り出す」能力を高めておかないといけません!。

こんなおかしな時代の今、自分が適応する能力がないから「あっち痛い、こっち痛い」と言いながら、治してくれる人を求めて「ドクターショッピング」を繰り返しています。

さあ、今変わりましょう!。
変わったら凄く身体は「楽」になるぞ~!。

追記:なんで今年はこんなに軽飛行機が墜落すのでしょう?。
昨年末、飛行機にペンライトの光を当てる事件も多発しました。
4月、5月と6月は、要注意でしょうね~!。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする