家族で食事に行った。
コロナ禍だけど、2時間くらいならそう心配することはないと思う。もちろん、手指消毒や帰宅してうがい、食事中以外のマスク着用は当然だ。
手術後は私が四つ足の動物の肉を食べることを控えているので、いつもは寿司屋なんだけど、今回はお好み焼き屋にした。最近、外食していなかったので、そろそろ行きたいかなーと思っていたら、家族が言い出したのだ。
今回のお好み焼き屋は、割と人気があるため、暗くなる前に出かける。みんなそうしたら混むことになっちゃうけど、夏も冬も日暮れくらいで人間の食事はリズム化しているようで、少し早く行けばさほど混まずに席につけるのだ。寿司屋でも基本的にそうしている。 もちろん、そのために直前の食事時間は調整したりするし、予定に合わせた行動になっている。いつもなので当然そう。
今日は何となく嫌な予感がしていた。何かこう行きたくない気がしたのだ。
なにかなーと思っていたが、今日はまず、席に案内した若い店員が早口だった。よく聞き取れなかったが、大体聞き取れたので理解はし、良しとしよう。
紙おしぼりは出てきたが、置いてあるタブレットは触っても画面が変わらず、どうすればいいか店員も言っていかなかったので、タブレットのボタンの『店員呼び出し押せばいいのでは?』となり、だんなが急にそれを押した。
いやに決断が早かった割に、店員が来たら反応が鈍かったので、なんだろう?と思った。システム的なことに疎いので判断に迷ってるのかな?と思うが、口数が少ないのでよくわからない。多分だが、置いてあったタブレットで注文できないのが理解できなかったのか?...くらいは想像できるけど...。
案内した店員もさっきは肝心なそういうことを伝えずに去っていったし、だんなも店員を呼んだのに、最初に『これで注文しなくていいの?』と言わず、取りビーの注文に走ったから疑問が行き違った😅 まったく... 手順の悪いことよ。子供と私が『いや、まず それじゃないでしょ』と、心でツッコミを入れたのは言うまでもない。
混み出していたので、店員は気がそぞろだった。その雰囲気を普通の人は察することはできないんだろうか? 客だから、そんなこと察する必要はないんだけど、めんどくさい客に自分から成り下がらなくていいのに。
残念なのは、物価高のせいか、お好み焼きがハーフ単位になったそうで、一個あたりのボリュームがちょこっとになっていたこと。
でもまあ、値段も下がっていたから少し割高だってことかな。
飲み放題やコースもあるのでそういうのが好きな人にはいいのかな? 前に書いたが、以前うるさい焼肉屋で、飲み放題にしたら、時間が気になって食事どころでは無くなったので、二度とやらないことにしているのだ。
しかも今は私の食事制限があるので、下手にコースを頼むと食べられないものが出てくるし。
ドリンクバーにするにも、最初の注文で言わないといけなかったことは、最初に注文した品が来たときに店員に聞いてわかった。その辺も何か歯車がおかしい感じ。子供も『今日は店員さんが口が足らん人が揃ってるね』と言っていたので感じているのは私だけではないようだ。
飲み物を取りに行って、子供が入れ終わる後ろに立って並んでいたら、せかせかした男が横から来た。コップを手に取る様子、ドリンクを確認する様子、頭を突っ込まんばかりに寄ってくるので、たかが一杯だけだが、一瞥でうんざりし、先を譲った。一応『あ、すみません』と言ったので、譲られたのはわかったのだろう。知的障害ではないようだ。家庭でも持ってそうな成りで2人分の飲み物を急いで調達しないといけない男性...ドリンクを手早く調達できることにしか頭が回らないのだろう。嫌な感じ。
そのあと単品で食事が進み、前と違う店員達になって、歯車がおかしいんだろう、こっちも状態に慣れれば大丈夫かな、と考えていた。
ところが、しばらくして極めつけ。白髪のばーさんが通っていった。私も違和感を持ったが、子供が『あれなに?』とわざわざ言う。何か変だな?というのを感じたんだと分かったので、『トイレでも探しとんのじゃないの?』と返したが、『あんな全財産持ってます、みたいに鞄抱えて行かんでしょ?』と言う。 確かに私の残像も何か抱えていた感じ。
頭を巡らせば、結局出入口の待ち合い場所に白髪が見えた。『ばーさん、出入口に戻っとるね、徘徊してんのかな?』と話してるうちは序の口だった。子供が言うように、『もうじき食事が終わりそうな客』を偵察し、圧をかけに来ていたのだ... その後、一周、また一周...ばーさんが何周しても空く順番は変わらない。
今どき、混んでいる時間は出入口で名前を書き、順番が来たら呼ばれて案内される。それを待つのは客として食事したいなら当然の流れである。
例えば、食事が終わった客の立ち去る時にすかさず座ったとしても、店員が『片付けて掃除しないといけない場所』と認識できずに放置され、周囲から見れば『待てない人間』認定されて惨めな姿になる可能性が高い。昔はこういう人が多く、一緒にいても恥ずかしかったし、効率が悪いったらない。
あと、空いている席があっても、店員が賄える量でなければ、注文してもちっとも持ってこないし、却って待たされるとかそういうことも多い。空席があったとしてもそういうリスクがあると思うんだけど? みんな、そういう体験してないのかな?🤔
それ以上に仰天したのは、ばーさんが家族連れで店内に入ってきたことだ。てっきり案内されて来たと思って安心したのに、店の奥まで来て特に座るでもない。家族連れで食事中のテーブル付近で圧をかけ始めたのだ。怖すぎん?これ。
うちの真横でやられたわけではないけど、一人、多分息子(40代くらい)は傍でじっと立っている。他は後ろの席の角辺りに塊になって立っていた。行動を見ていて、そのさもしさに恥ずかしかったし、イラつかされた。大体、家族全員(子供も2人いて3世代7人連れくらい)そういうのを当然としていることに仰天した。出入口で名前呼んでも聞こえないではないか? まだ誰かを出入口で待たせてるってこと?
私と子供は少食なので食事は終わったが、まだ食事しているだんながいるので、居たたまれなかったが その場を離れられないし。
嫌な気分になり、せめて『終わったんなら早く帰りなさいよ』と言い出されないよう、もう一回ドリンクバーに行った。
ついでにレジに寄って、『あそこの人たち、 何とかなりませんか? 横にあんな風でおられるとちょっとねえ...』と言ってみた。店員は『そうですよねえ😅』と、すまなそうにしていたが、直後に劇的に改善はなかったので耐えるしかなかった。子供によれば、ばーさんが3周した辺りで店員が『どうかされましたか?』と聞いていたようだ。さすがにあの成りでは個体認識ができやすい。 普通の人ならそこで、『自分が恥ずかしい目に余る行動をしている』と恥じ入るだろうが、まあ、大体そんなバカな行動をするやつなので、平然と『いや、空かないかなーと思って見に来ているの』とか言っていたらしい。 天然ぽく見られると思ってんのか?さもしいだけなのに。
飲食店でコロナの心配があるとすれば、外着を来たまま食事してる周囲を徘徊する、そういう輩がいることだろう。
あんな行動をする人間たちがいたことに嫌悪感を抱き、行く前の嫌な感じはこいつだったか...と思う。3時間過ぎ、ようやく落ち着いてきた。オフの日は知らない人しか周囲にいないから、まるで違う次元に入り込んだような錯覚を起こす。 最近の世の中は個々を主張し、認められるのが島前となっているが、怖いのはこういう意味不明な、周囲に嫌悪感をもたらす人も主張すれば通っていきそうなことだ。そういう危機感は皆さんにはないんだろう。不安でしかない。
今日の予感は当たってしまった。当たって欲しくなかったが。また、誰が知らせるか知らないが、あとは自分のメンタルを整えるだけか。事故を起こさなくて良かった。今日は頭痛がしていて、起きたら午後3時になるところだった。それで次元が歪んだかな。 こんなもの、あとを引かないよう...