やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

ポジションの見直しは・・・その2

2010年07月06日 20時15分34秒 | 自転車イベント

昨日に続いてポジションのお話。

会社帰りにサイクルロードレースはまっている後輩に色々とインタビューをして見ました。

やはり、乗り込んでいるだけあって知識や経験が豊富であろうと、その辺を引き出して見ようかと・・・

先ずは、ポジションについて話を聞いてみた。
やはりペダリングに関してはケイデンスを高回転方向にシフト。
一時期はトルクに振った乗り方を試したが、短時間で筋肉が疲労してしまうためNG。
(そうだろうな、でも、アウターでガシガシやってみたいなぁ~)と、思っていたときに後輩君が、

『やはり一時期は憧れてやりましたけど、直ぐに乳酸が貯まってその後が大変なので・・・』

なるほど、やったんだ。やはり憧れるんだ!今の私がこの状態だな!
これはひとつの目安になるぞ。

練習方法なども聞き出せたので、これからは実践してみよう。

不思議と同じ様な事をしているのだなぁ~と感じたので、私のポジションについても聞いてみた。
ヒルクライムなどの上りには良いかもしれないが、平地での高速巡航となると
話は別みたい。

また、ポジションは変化しますからと言う前提もあり個人差もある様なので
こればかりは実感するしかないか・・・

また、個人的には『やまめポジション』ですとの事。

距離乗った方が良いですよ!と言うアドバイスをもらいましたので、甘えている場合じゃないな。
早速明日からでも朝練開始か?

この時期は、天気に左右される事が懸念されるのですが、出来る限り天候の良い時には乗っておきたいですね。
ポジションも本格的に見直さないと小手先ではやはりダメですね。

週末に間に合う様にセッティングしておきたいところです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする