今日は、下の子の七五三写真撮影でした。
ちょうど、昨日予定していた体育祭が天候不良により流れてしまい、
今日開催でしたが、我が家はこちらの予定があったので体育祭は欠席させて頂きました。
おばあちゃんと、長男は、体育祭に参加と言う事で今日は別行動です。
今年の体育祭の結果はとても良かったようです。(6位とか・・・自治会戸数が49戸と、弱小自治会なので、この記録はもの凄い!)
体育祭はさておき、(参加していないし・・・)七五三の方ですが、
下の子的には今日はとても楽しみだった様です。
昨日の夜は、お風呂で頭を洗うときには、いつもはしないトリートメントをして欲しいとママにおねだりしたようです。
その辺を聞くと、一応女の子みたいですね。
また、朝のCMでドレス姿の女の人が出てくると、ジーッと見入っていました。
実際に衣装を着る前のお化粧などもおとなしく座っていられましたし、装飾についても自分ではっきりと選択して決めた様子で係りの主任と思われる方に
『お嬢さんは、こだわりがあるわね』と感心されました。(親バカですが、ちょっと嬉しい・・・)
で、出来上がりは こんな感じでした。
このドレスは新作だそうで、帽子が付いているのですが、髪の毛をセットしてもらったのが嬉しかったのでしょう。
帽子ではなく、ティアラを選択して それに見合ったネックレスも自分で選択しました。
写真撮影では、当初はにっこり笑顔なんてのは到底無理で、最悪は写真を撮らせてくれないかも?と思っていましたが、
笑顔までは行きませんでしたが、写真撮影も無事に完了しました。
プロの後は、別室に移動して私たちが気軽に撮影が出来るように配慮されています。
おばあちゃんからデジカメを渡されていましたので、そのデジカメで撮影しましたが、途中で電池切れ!!!なんとも。
まぁ、ある程度は撮ったので良しとしましょう。
少し下の子の成長を感じた良い一日になりました。
来月は本番ですので和装になりますが、今回の調子で是非とも機嫌良く行ってもらいたいものです。
ちょうど、昨日予定していた体育祭が天候不良により流れてしまい、
今日開催でしたが、我が家はこちらの予定があったので体育祭は欠席させて頂きました。
おばあちゃんと、長男は、体育祭に参加と言う事で今日は別行動です。
今年の体育祭の結果はとても良かったようです。(6位とか・・・自治会戸数が49戸と、弱小自治会なので、この記録はもの凄い!)
体育祭はさておき、(参加していないし・・・)七五三の方ですが、
下の子的には今日はとても楽しみだった様です。
昨日の夜は、お風呂で頭を洗うときには、いつもはしないトリートメントをして欲しいとママにおねだりしたようです。
その辺を聞くと、一応女の子みたいですね。
また、朝のCMでドレス姿の女の人が出てくると、ジーッと見入っていました。
実際に衣装を着る前のお化粧などもおとなしく座っていられましたし、装飾についても自分ではっきりと選択して決めた様子で係りの主任と思われる方に
『お嬢さんは、こだわりがあるわね』と感心されました。(親バカですが、ちょっと嬉しい・・・)
で、出来上がりは こんな感じでした。
このドレスは新作だそうで、帽子が付いているのですが、髪の毛をセットしてもらったのが嬉しかったのでしょう。
帽子ではなく、ティアラを選択して それに見合ったネックレスも自分で選択しました。
写真撮影では、当初はにっこり笑顔なんてのは到底無理で、最悪は写真を撮らせてくれないかも?と思っていましたが、
笑顔までは行きませんでしたが、写真撮影も無事に完了しました。
プロの後は、別室に移動して私たちが気軽に撮影が出来るように配慮されています。
おばあちゃんからデジカメを渡されていましたので、そのデジカメで撮影しましたが、途中で電池切れ!!!なんとも。
まぁ、ある程度は撮ったので良しとしましょう。
少し下の子の成長を感じた良い一日になりました。
来月は本番ですので和装になりますが、今回の調子で是非とも機嫌良く行ってもらいたいものです。