今日より3日間に渡りキュービクルの交換工事が始まった。
昨年11月以来よりカスカスで受電していたが、今回はどの程度回復しているのかを確認するため高圧絶縁抵抗測定をやってみる。ナント殆ど昨年と同じ1MΩの指示。
他は特に10~20MΩ以上有り問題なかったが高圧受電盤だけ異常に低いCT.PTは綺麗に2回も清掃したので、これでは無いし残りは真空遮断器か...裏面のカバーを取り覗いてみたらヒダヒダにカーボン付着。ここが原因だった様だ。
昨年11月以来よりカスカスで受電していたが、今回はどの程度回復しているのかを確認するため高圧絶縁抵抗測定をやってみる。ナント殆ど昨年と同じ1MΩの指示。
他は特に10~20MΩ以上有り問題なかったが高圧受電盤だけ異常に低いCT.PTは綺麗に2回も清掃したので、これでは無いし残りは真空遮断器か...裏面のカバーを取り覗いてみたらヒダヒダにカーボン付着。ここが原因だった様だ。