ほぼ一週一ネタgoo

2016年の投稿を最後に滞っていたブログを提供元の閉鎖を機に引っ越し。今後の更新は不明瞭。

いい加減に

2008-10-30 08:25:22 | 芝居
じゃじゃ麺の第一稿を上げないと、とっても申し訳ない状態。ひとまずでもいいから、じゃじゃ台本から解放されたいのが正直なところ。

自分のパートのラストまでは見えているのだが、なかなかたどり着かない。
普段、台本を書く場合、1時間半から2時間物だと、実際に書き始めてから2ヶ月かかるのが常。
長さにより短くはなるものの、3日や5日で書ける方ではない。

で、先週土曜日が締め切りでしたが、まだ上げてません。
土曜日に間に合わせてくれたE先生とT先生は素晴らしいです。

ええ、もう先生です。

そんなこと言っておきながら、日曜日には、岩大の学祭に行っちゃったりしてるから、噴飯モノである。

あとまだなんかいろいろやらねばならぬ事があったような気がするけど、まあ、気のせいだな。いやいや、気のせいじゃないって。さすがにやることをメモらないと忘れてしまいそうだ。

忘れてしまって、別に大したこともなければ忘れちってもいいか。

音楽発表会

2008-10-25 21:04:11 | 家庭
恒例の音楽発表会があった。娘の小学校。
さすがにNHK合唱コンクールで県の金賞を取った合唱クラブの合唱はさすがだった。

3回目ともなると、全校合唱も慣れてくる。最初ほどの感動はないモノの、やはりいいものだ。

昨年、5年生の指揮をして、お母さん方のざわめきを誘った、Kくんは、すっかり声変わりをしているようで、そして、身長が明らかに高く、目立っていたモノの、指揮をする機会には恵まれず、楽しみにしていたお母さん方は、きっとがっかりしたことだと思う。

そういう俺も彼のパフォーマンスには期待していたので、肩すかしを食らった格好。

いや、だって彼の去年の5年生の時の指揮ぶりといったらああた、小学校のそういう発表会で出るざわめきの域を超えてましたからね。せっかくだから今年も彼に指揮をとらせてみたかった。

いやまあ、現状どういうことかわかんないから、外野の勝手な意見なんですがね。

家に帰ると、とりあえず、じゃじゃ麺を何とかしないといけないので、パソコンに向かっていると、携帯に電話が。

出ると、保育園の今年の保護者会会長W氏であった。クリスマス会にまたなんかやろうという。で、俺に知恵を貸して欲しいというのだ。

なんでもやりまっせ。ええ。保育園のクリスマス会も、モリシミも架空も舞台は舞台。
俺って結構便利な人だな。

八芝も

2008-10-23 22:43:03 | 芝居
八芝1月、モノオペラ「声」の打ち合わせ。

八芝初のオペラです。まあ、なんというか、チャレンジだよね。

以前、オペラ「電話(Telephone)」を一緒にやったピアニストTさんとオペラ歌手Mさんと再びの舞台である。

今の俺の頭の中は「わたしのじゃじゃ麺」の台本が4割、稽古中の「SAN」が4割、そして、日々の生活に関することが1割(仕事も含む)、それ以外が1割で占められている。

って書いた直後に、各方面からのブーイングというか「あ、その程度なのね」という反響が聞こえてきそうで恐ろしい。

まあ、それはそれとして、八芝もなんだかそろそろ行かなきゃモードに入ってきました。

でも、俺は無理の利かない人なので、出来ることしかやりません。

通し

2008-10-18 21:29:57 | 芝居
通してみた。役者は全員揃うと25人なのだが、どうしても2人足りない。まあ、それは最初からわかっていたこと。

で、なんとか通してみました。

粗挽きです。

てもなんだか結構イイよ。

結局

2008-10-15 17:59:28 | 芝居
じゃじゃ麺の第一稿は書き上げられませんでした。なんというか、書ける気がしなかった、というのが正直なところ。

でも、今日の話し合いをして、ようやく、何度目かの決心をした。来週までにはなんとしても上げよう。

一場の満州部分の担当が俺で、帰国直後の屋台時代の担当がEくん。現代に近いところはAが担当。にしても、Aは、もう一本別な芝居を週末までに書くってんだから、大したもんだ。

Eくんも大したもんだ。先週本番だったっつーのに、ちゃんと二場を上げやがった。で、それがなかなか面白いんだ。
ヤツは依頼原稿だと非常に上手いものを書く。

俺もコツコツ、なんとかすすめねば。大丈夫、書ける気がしてきたから。