goo blog サービス終了のお知らせ 

実母からのモラルハラスメント

実母からモラルハラスメントを受けて数十年。
終焉を迎えました。

たまにはこういうこともあるか

2016-11-28 | その他

久々に顧客に怒鳴られてしまった

胃が痛い。

それは未納の支払いの催促をしたから。

先払いが原則なのだが、ここ数か月は遅れがち。

月が替わってしまうと、なにかと業務に差し支えるし、顧客にとっても良いことなどないのだが。

しかも、どういうわけだが、銀行の自動引き落としを拒み続ける。

もう月末まで3日しかないので、

いつものように月末までにお支払お願いします~

と言ったところ、めちゃキレて

まだ12月になってないのに、金、金ばかり!!

顧客をもっと大事にしろ!!

それよりもっと○○をちゃんとやることのほうが先だろ!!💢💢💢

 

って。

○○はそっちがやることですけど?(心の声)

とりあえず謝って、上司に変わったけど、お客様の怒りは収まらず

 

「もうやめます」

ってことに。

ああそうですか。

今までの様子では、請求書出したら

「請求書なんてもらってない」

と言い、

どうも言われるまで払わないカンジだし、督促したら怒るし、いったいどうすれば?

顧客を一人失うのは痛いけど、いずれこういう問題が勃発しただろうから、

やめていただいてよかったと思いたい。

その後、

返金の話の電話となったら、さっきまであんなに怒ってたとは思えないようなふつーのカンジ

返金は振込なのだと言ったら、速攻、自分の口座番号を教えてきた。

口座持ってるんじゃんね!!💢💢

そして返金日の締め切りまで指定してきて、

ほんと何様~

 

私の対応が悪かったってことで、クビになったりするんじゃ?

って今日はビクビク出勤です( ノД`)シクシク…

今のところ、そんな話は出ていませんが・・・

新上司もそんな人じゃないので、一言も私を責めるようなことを言うわけでもないけど、

憂鬱だ。

行ってきます・・・