ヴィーガンクッキーも作ったけれど、
ヴィーガンチーズケーキも
作ってみたのでした。
卵、乳製品チーズ不使用のケーキ。
砂糖も白砂糖ではなく原料糖の精製を控えた
旨味やミネラルのある一番糖を使用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d1/0d37c8470715a9a83b07791bb84f52cc.jpg)
まずは、タルトの部分から
タルトのボトムも手作りですv(^∨^v)♪
薄力粉、アーモンドプードル、玄米粉を
使いました。
薄力粉、玄米粉はそれぞれ100g
タルト2台分です。
アーモンドプードルは大さじ2
それから菜種油大さじ3
メープルシロップ大さじ2
豆乳は生地がまとまるくらいの量
…っとアバウトです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/ee/91ba5abf5886fd60d1f8467c00f6d0ba.jpg)
タルト台に敷き詰めフォークで穴を開けて、
ラップして冷蔵庫で30分寝かせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/5b/3c85f74533d648e6c243513d2b076577.jpg)
その間、材料を計り酒粕をとく。
酒粕150gに水100gいれて2分くらい
火にかけてトロトロにさせる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/c9c15fc090ae0220e4687aaf1530db55.jpg)
溶いてとろとろになった酒粕に
豆乳を投入!600ccくらい。
また火にかけて、よく混ぜる。
火を止めて、薄力粉120g玄米粉120g
一番糖80gアーモンドプードル大さじ9杯
塩ひとつまみ、菜種油大さじ6杯を入れて
よく混ぜる。ヾ(´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/55/bb83fed80a703d1847b4aeec33df3325.jpg)
型にとろ〜っと入れて…
180℃のオーブンで30分焼く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/6746b33281be5a4adb351ee93d953b3b.jpg)
焼けましたヾ(´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9e/98231d8b7dd6668ba822dfdf0c90d7d5.jpg)
林檎ジャムを作って、このケーキの上に
乗せたらめっちゃ美味しい!
やっぱり出来立てのジャムは格別!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/82/568b7c4cea0c91786d201f71e500ea76.jpg)
味は確かに酒粕( ´艸`)
でも言わないと何だろ??ってなるみたい。
チーズケーキというより、
やっぱり酒粕(笑)
でもなかなか美味しかったよ♡
なんかクセになるケーキでしたww
めっちゃ大量に作ったから、
食べ放題で毎日楽しめたのが良かったな。
私は毎日同じもの食べてもさっぱり
飽きないし、これは旦那さんもなのよね。
煮物作っても1週間同じものでも
また次の週作っても飽きないw
うちの母親は、2日続くと
イラッとしてるからそれが不思議。
私なんて、去年の秋口から、
平日の昼はずーーっと味噌おじやで
全く飽きないのになぁ〜* ̄m ̄)