たっての希望だったらしいサヌちゃんちの夕食はおにぎり
。
下の畑で、ゴミ集めをしていると「サヌが寝ました!」と言う事なので「チャーンス」と言わんばかりに4階に駆け上がりご飯を炊く準備をして、その後何を作ろうかと言う相談をした。油を使う事も危険で当分は出来ないので…・。
彼女は、日本食が食べたいと言う。「お味噌汁」にはワカメ、油揚げ、ネギを入れた。出汁は初めてなのでインスタント出汁を使用。味噌の量は二人分なので適宜に入れて、味見をして貰った。一回で「美味しい」と言って呉れた(ほんとかな?)。後は冷蔵庫に小松菜が有ったので「胡麻和え」、&サラダ 私が自宅で作った唐揚げ、初日なのでこの程度でした。小さい子がいるので絶対事故があってはならないので…・足りたかな?卵焼きはロールにして見ました。
サヌちゃんママは常に英語を教えて呉れようとしたけど、その時は分かってもながら英語は身に付かないって事が分かった。でも楽しかった!

4階からは夕焼けも見えた。

下の畑で、ゴミ集めをしていると「サヌが寝ました!」と言う事なので「チャーンス」と言わんばかりに4階に駆け上がりご飯を炊く準備をして、その後何を作ろうかと言う相談をした。油を使う事も危険で当分は出来ないので…・。
彼女は、日本食が食べたいと言う。「お味噌汁」にはワカメ、油揚げ、ネギを入れた。出汁は初めてなのでインスタント出汁を使用。味噌の量は二人分なので適宜に入れて、味見をして貰った。一回で「美味しい」と言って呉れた(ほんとかな?)。後は冷蔵庫に小松菜が有ったので「胡麻和え」、&サラダ 私が自宅で作った唐揚げ、初日なのでこの程度でした。小さい子がいるので絶対事故があってはならないので…・足りたかな?卵焼きはロールにして見ました。
サヌちゃんママは常に英語を教えて呉れようとしたけど、その時は分かってもながら英語は身に付かないって事が分かった。でも楽しかった!


4階からは夕焼けも見えた。