クラスメイト女子?6人で、終了後お茶をする事になった。揃って肩の力を抜きため息をついた。皆さん先生の事が好きらしく、次の一月講座も予約をしたと言う。定員10人の講座で「続けたい人は今月中に事務局へ申込む様に」と言われた。このカルチャー教室の良い所は、先ず優先予約受付し、定員に満たない場合は待って居る人に声をかけると言う方法なので、安心して続けられる。高齢の男性が欠席して其の儘辞めるらしい。自信が有ると言っていたのに、合わなかったらしい。このクラスの空きを待って居る人が結構いるらしく、都度補填をすると言う。途中からでも入りたい人が待って居るらしい。(事務局談)
今日のお茶会メンバーは、其の儘続けると言う。「終わってからのお茶のみが楽しいのよね」と固まっていた、教室とは別人の様相でお喋りが弾む。いつの間にか皆さんの旅行談義となった。英語を習おうなんて人は、やはり旅好きさんばかり。イタリア・フランスが一番人気だった。やはりポピュラーな旅先と言う所か?私も混ざって、娘と行ったイタリア、フランス、モナコの話をした。イタリア、フィレンツェで、市街を観光していて迷子になってしまった話をした。街では全く英語が通じなくて、難儀をした話をすると「そんな事は無い、今はイタリアもフランスも英語でバッチリ」と言われた。世界も変わっているのねと感心。そうね、思えば20年も前の話だった
。ついこの間と思ったけど…時の流れが速すぎる。皆さんの話題も楽しく聞き、すっかり英語教室の事は忘れていた。





今日のお茶会メンバーは、其の儘続けると言う。「終わってからのお茶のみが楽しいのよね」と固まっていた、教室とは別人の様相でお喋りが弾む。いつの間にか皆さんの旅行談義となった。英語を習おうなんて人は、やはり旅好きさんばかり。イタリア・フランスが一番人気だった。やはりポピュラーな旅先と言う所か?私も混ざって、娘と行ったイタリア、フランス、モナコの話をした。イタリア、フィレンツェで、市街を観光していて迷子になってしまった話をした。街では全く英語が通じなくて、難儀をした話をすると「そんな事は無い、今はイタリアもフランスも英語でバッチリ」と言われた。世界も変わっているのねと感心。そうね、思えば20年も前の話だった






