自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

雨水利用タンクその1

2007-10-15 18:48:13 | Weblog
 池を埋めたので、畑の散水ができなくなりました。 将来的には上の池から引きたいのですが、とりあえず?と言うよりこれも必須アイテムの雨水利用タンクを作ります。 これは雨が降らないと話しにならないのですが、降ってくれれば綺麗な水が使えます。以前購入してあった500リットルタンクを使います。 雨水利用の問題は降り始めの汚れた水をタンクに入れない仕組みが必要な事。 まずはその仕組みを作りましょう。実はこれで2作目なのですが、基本的な仕組みは結局同じです。 ある程度降ったところで流路を切り替えるのですが、そのタイミングは実際に雨が降ってみないと分かりません。最小限の機能はなんとか確保できたかな?タンクの穴あけが大変そう。専用?ドリルを探してみましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする