自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

強敵だぜ

2012-07-06 20:55:33 | あいたん村

 朝から蒸し暑い。雨は降っていないのでまずは草刈り開始! 途中から雨が・・・汗なのか雨なのか?結局、余りに濡れたので途中で断念。 梅雨の雨とは思えない豪雨はやっぱり何かおかしい! 畑はあちこち水たまりができてしまい、もっと水はけを考えた畝と排水溝にする必要がありそうです。 キュウリは毎日10本ほど収穫できるので食べきれない~ 余った分はお土産に重宝しています。 夕方から、雨漏りしている借家の現地確認と井戸水が濁る?との情報があった借家の現地確認。 原因は不明ですが、シャワーとキッチン部分の給湯器は公営水道に変更する方向で工事の見積もりとなりました。  数時間出かけて帰ると台所の残飯をネズミが物色しております。 昼間でも出かけたと判断すると食べ物探しに出てきますね。余計な悪さはしませんし、とてもおとなしいので、時々忘れてしまうほど・・・・どこから出入りしているのか? どこに巣があるのか? 今までのネズミとは違うのです。 これは強敵だぜ! 知恵の勝負ですが、相手はネズミ。脳みその大きさでは間違いなく勝っているはずですが、相手は死活問題。こちらは遊び半分? その真剣さの違いでしょうか? 自分は連戦連敗です。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする