早朝作業は昨日植えた今シーズン2回目の苗の「て」を作ることです。 今回は高さを低くして横に這わせることでメンテナンスを楽にします? 朝食後は田中小屋の造作。注文してあったアクリル板が本日届きそうです。 このアクリル板はガラスの代わりに使うのですが、古い建具の細かい造作部分を利用して田中小屋のある部分に飾ります。 構想はほぼできているのですが、実際に作ってみないとその雰囲気は、わかりません。 まずは枠を加工して、仮組したら、取り付け場所でサイズの確認。何度も修正した後、塗装して乾いた頃にタイミング良くアクリル板が届きました。 早速、組み込んでみると、両側40mmほどサイズが違う? 新しい部品が必要になりましたが、その方が見栄えが良いかも? 組み立ては順調に進み、やっとできました~ 良い感じですよ。明日は取り付けた写真ご覧いただけます。 どんなかな?? 夕方からゲリラ豪雨。 お蔭で涼しくなったし、畑や花へ水やりもしなくて良いのです。 いまはひぐらしが鳴いてます。 完全に真夏ですね。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo