昨晩から気になっていたのですが、真空パック器がおかしいのです。 急に真空引きが弱くなって、使い物になりません。購入してからちょうど1年が過ぎたところ? とても調子が良くて毎日重宝しておりましたので、新しいのを買おうかとも思ったのですが、そこは一応エンジニア?? まずはポンプを疑います。解体して代わりのポンプを接続して・・・・おかしい! どこかで空気が入っているとしか思えません。 あれやこれやと原因究明して行くと分かりました~ かなり無理した設計で、壊れて当然と思える部分に亀裂が入り、真空引きするためのセッティングになると空気が入ってしまいます。 この部分をちょっと改造してもっと簡単な構造に・・・・直りました~ これであと3年は使えるはず。 お天気が良いのでウリを天日干し。今年は成功するんだろうか?奈良漬けは美味しいけど難しい! 田中小屋は薄暗くなってから、レーザー光が見える環境で天井にライティングレールを設置します。 本当に優れものですな~
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo