昨日、松本さんより電話があって、会場準備で大工仕事手伝ってよ~ だったのですが、昨日は相生まで物件所有者様を訪ねてほぼ一日予定がありました。 たぶん一日で終わったのだろうと思っていたのですが、昨晩再び電話があり、棟上げできてないので 本日朝から手伝って~ 了解です。 午前中ですがお手伝いしましょう~ 何をどうするのか全く知らない状態でしたが、松本さん得意の足場板を使った室内に作る建物でした。 その構造は十分理解しているつもりでもあり、少しはお役にたてたかな? なんとかお昼までには棟上げ完了となりました。 よく考えると朝ごはんも抜いていたので腹ペコ~ 急いで帰って午後からのお客さん対応後にやっと昼食。 山の中のしいたけ原木は元気に椎茸が生えています。 家の裏の元気のない原木は山に移して、山の元気の良い原木と交換です。 寒くなりましたが、まだ暫くは椎茸が楽しめそうです。 ストーブ設置の為に石材を探して・・・洗浄して干してあります。 更に囲いとなる断熱壁も在庫の石材にしましょう。 そのための接着剤とアルミのアングルやチャンネルなどを手配しました?ちょっと面白い構造にするのですが・・果たして成功するんだろうか?
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo