自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

午前中でエネルギー完全消費?

2013-07-18 20:16:53 | あいたん村

 本日お休みだったのですが、朝は少し寒いくらいでとても気分良好。 少し早目に起きて、まずは草刈しましょう! 先日購入したHONDAの4スト、ちょっと重いけど、静かで燃費も良く、混合がいらない。 トルクはあるけど、回転数は低い? かなりの負荷でも十分使えそうです。 一汗流したところで、昨日施工した電気柵の修正と入口設置、これで電気柵完成です。 猿対策なの昼間のみの可動です。なんとか守っている「とうきび」も食べごろなので、6本ほど収穫して茹でておきます。(ためしてガッテン流を初トライ) 次にピオーネの消毒と袋かけ。30個程ですからあっという間に終わります。 曇り空だから少しマシだけど、蒸し暑くて・・・結局汗だく。 次には浴槽の大掃除、高圧洗浄機で思い切り洗浄して、暫く換えてなかった水を換えました。不思議に全く水が汚れません? ここまでで、気がつくとお昼前。全身汗でビショ! 体力もほぼ消費済み。 一日お米でなくてとうきびで食が足りました。先日注文したスライドレールが届きました。 ストローク300mmが、ホームセンターでは1本700円程度ですが、通販では250円程度で買えます。 田中小屋のキッチン收納に使います~ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする