久しぶりの雨で、空気は綺麗になった感じです? 徐々に晴れてきたので、田中小屋の玄関周りの造作をと思っていたら、長い電柱を積んだトラックが・・・長い~、そのあとにクレーン車が・・・ そういえば先日、電気屋さんから許可が下りたので電気工事出来ます。が、その前に電柱を立てに行くと思いますので、との連絡があった。 まさかこんなにでかい普通の電柱とは思いもせずに、細い鉄製の電柱と簡単に考えていた。 建てる場所は町道の法面、町の許可が出るのに時間がかかったらしい? まずは手作業で法面を掘って、でかいドリルであっという間に穴ができました。 そのドリルマシンはクレーン車でもあり、あの巨大な電柱の中心部分を保持して軽々と持ち上げます。 そのまま穴に埋めて土を戻したら完了。 それでも2時間ほど作業しておりました。 さすがにプロ!手際の良い作業に惚れ惚れです~ これで少ししたら田中小屋にも電気が入ります。これならガッチリしているので安心なのだが、景観的にはちょっと気にもなる? とにかく、これで今年の猛暑に備えてエアコンを設置できるな~ その前にトラクター?確かに文明の利器は便利なのだが、お金が・・・
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo