自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

疲労回復

2015-01-05 21:07:23 | 年間行事
 本日より仕事始め? 正直今年のお正月は忙しく、とても楽しかったと同時に体力消費も激しくて・・・本日は体力回復の為、年賀状確認しながら薪ストーブで温まっておりました。 お昼前にお隣のおばちゃんが、「今日は牛神神社のお祭りだから行ってみられ~?」 知ってしまったら行かない訳には行かないのが悪い癖? 午後から買い物も兼ねて牛神社へ出発・・・約30分ほどの場所ですが、この時期だけ有料になっている広場。いくつもあるのですが、同じ料金なので一番近い場所を選んで停めました。 約200mほど歩くのですが、これがとても良い感じ~ 何度目だろうか? 備前焼の牛さんが無数に奉納されていて・・・本来は新しい牛の焼き物を購入して古い牛の焼き物を奉納するらしいが・・自分のところは最上稲荷様(お狐様)にお願いしているので、浮気は無し。 お賽銭程度のお付き合いでごめんなさい~ でも、こんな田舎のお祭りが好きだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする