自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

赤・黒・白(銀)? 

2015-02-07 20:25:44 | 本業は不動産
 午後2時から牛窓で、物件の境界確認・・・・お昼どこで食べようか? あくまでも目的は境界確認である。 先日牛窓で展示会開催している上野画伯より、遊びに来て~とのお誘いもあり、ちょうど良いので覗かせてもらおう。 お昼の場所をネット検索して、瀬戸内海を望む潮菜さんに決定。逆算すると、朝仕事が終わったら、間もなく出発の時間。100mのメジャーに小さな境界杭にハンマーに公図に方位磁石など準備して軽トラ発進~ 約1時間の道のりで予定通り潮菜さん到着。 海も綺麗だが、古民家も最高にいい。特に黒と赤と白のコントラストが似合うんだな。 ランチはおっきな鮭が牛窓には似合わない? 美味いが、でかすぎる? お腹一杯で、近くの牛窓美術館までは約5分、ここでお友達の上野画伯が展示会開催中。古民具を使ったとても不思議なオブジェ達、この発想とコンセプトは驚きの連発。ここの色も黒と赤と銀? 妙に同じなのだな~ もう少しゆっくりと思いつつ、物件境界確認の時間が迫っております。 ギリギリまで見学して約10分の移動、お約束少し前に到着し、境界確認無事完了。 所有者様宅はすぐ近くにて美味しいコーヒーご馳走になりながら、アクシデント連発のハワイ旅行記をお聞きしているとあっという間に時が経ちます。そうそうもうひとつ大事な用事・・・メグさん宅にて、車破壊?○○まみれ?の話。これまた盛り上がり、帰ったら5時半。密度の濃い楽しい?一日だったな~  
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そうだったのか~ | トップ | ○ネコにしては・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本業は不動産」カテゴリの最新記事