笑日和

わんこと楽しく

5月。緑色の庭で。

2020-05-08 10:41:34 | 日記

カライトソウ。

 

ワレモコウのように、水の玉を作っていました朝でした。

 

毛深い葉っぱに水の玉を乗せていたのは、

 

今年はミヤコワスレがひとまわり大きくなりました。

南側の庭でも、北側の花壇でもどちらでも育つ優れものです。

 

休みの日には強風か雨。

可憐な白い花を撮るチャンスを逃してしまいましたが。

実は豊作のよう、

 

那須の花屋から連れて来ました。

んーと、名前忘れました。

母と同じものを選んだのは覚えています~。

 

そろそろピンク色の花が付きます茶花です。

 

新顔のなんだか、きっと、青い花を咲かせてくれるのか。

どこから連れてきたかな?

山梨辺りだと思うのだけれど~。

 

毎年、少しづつ種類が増えます笑ちゃんちの植物。

覚えきれません数になりつつあります。

一番手前は「 紅 」、山アジサイ。

これは先代ケン坊と一緒に柳生博さんのお店、

八ヶ岳倶楽部から連れてきました。

成長はゆっくりですが、今年は、ぐーんと広がりました。

これまでで一番かもしれません。

すごーく嬉しい

 

ポール・スミザー氏のガーデンウォークで話を聞いて。

小さな苗を連れてきました。

芽吹きは2年目ですが、まだ花を見ていません。

それはもう、楽しみで 楽しみで

わくわく わくわく 毎日、穴の空くほど見ています

 

去年の台風や豪雨で、湿気に弱いラベンダーは、

今年こじんまりと咲いています。

 

去年の台風と豪雨は、年が明けて芽吹くまで気にせずに過ごしていましたが。

あーあ。

春、一番のお気に入りのティアレラちゃんが姿を消しました

待てども 待てども 新芽は出て来ず

地面をほじくってみたらば、、、

根っこも何もない

このコロナの騒ぎでガーデニングする人が多く。

いくつもあるティアレラの種類の、笑ちゃんちにあった

スプリングシンフォニー は特に人気で、どこも売り切れ

成長がゆっくりで、それでも年々増えてきていたのに。。。

「 売切れ 」 の文字だけでは諦めが付かず。

問い合わせしまくり中な母ちゃんだったりします。

何もせずに毎年芽吹いてくれていたのは、

当たり前ではなかったのだな~と。

いなくなって改めて思う日々であります。

昼間の気温が高いと、散歩を嫌がる笑ちゃんですが。

母ちゃんが庭いじりをするときには、

こうして ふらふらと庭を楽しむ笑ちゃんです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする