goo blog サービス終了のお知らせ 

なんとなく囲碁夜話

私は囲碁が好きだ。初めはなんとなく、ニアミスを繰り返し、深みに嵌ってしまった。

連日対局

2011-03-05 18:41:22 | Weblog
 先日は対局で相手の対応で苦戦?しましたが、連日の対局。
  結果は事務局預かりだったものが私の勝ちで決着がついたので(元々そうだった筈ですが・・・)その時の勝ち点1点は何だかオマケみたいな感じですから、今度は負けて元々みたいな気楽な気分です。
 マア、相手の名前を見たらそう考えないといけないですネ。
  多分互い先でも苦戦する相手で、今日は向う先で白からコミ3目半・・・つまり9目程度ハンデを負ってのスタート。
 黒小目+星、白2連星で立ち上がる・・・良し悪しなど抜きで私は2連星が気が楽と言うかなれていると言うか、臨機応変に戦えると言えば聞こえが良いが私の場合はもっと無責任な2連星。
 つまり黒さんの地を強引に奪いに行き、結果相手が厚くなるので、その分星に白石があった方が打ちやすいような・・・。
 それも素人考えではあるが、何とか上手く言って6目半残りました・・・何だか3月は良い予感・連勝。

 さてサッカーの方は土曜日にJ開幕、、、やっと土日の楽しみが始まる。
  新年度の始まりなんだけれど・・・中継を見ていてちょっとがっかり。
   関東のチームと東北のチームの対戦、、、この解説が私の大嫌いなK氏で、相変わらず上から目線の発言と関東のチームよりのコメント・・・確かに関東の方が圧倒的に人口が多いから、関東のファンに受けが良い方が商売?としては良いのでしょうネ、、、しかしこういうのは嫌です。
 それと昨年度のチャンピオンと関東の老舗チーム。
  トリカラーのチームがリードするも試合終了前のラストプレーでPKで追いつく!。
 劇的ではあるが何だか、、、実際のプレーを見ていないので何とも言えないけれど、昨年もこういう流れだったような気がする。
  劇的!と言うか、審判の演出と言うか、、、これって昨年と似ている、、、何だかがっかり。
   開幕戦でチョッピリ気も地がくじけそう。