ふあふあタオルマフラー(33X170cm)を、
ファンタジック染め+板締めで染めた。
2日掛かって、6枚…
効率、悪ツ‼︎
そこは、手間をかけて、丁寧な仕事をしているという事。


ファンタジック染め
最初にタオルを縦に屏風畳をして、
三角や四角に折り畳む。
染料を3〜4種類用意して、メタノールを加えて置く。
折り畳んだ布の端から、染料を1色づつ浸し、染める。
そのまま乾燥、蒸し、色止め…
ここまでで1段落めのファンタジック染めが完了
2段落めの板締め
もう1度、布を折り畳み
布の裏表から、板を挟み、しっかり固定して、
スレン染料で浸染する。
30\6枚完成
残り30\24枚…トホホ
…残っている方が多い



ファンタジック染め+板締めで染めた。
2日掛かって、6枚…

効率、悪ツ‼︎
そこは、手間をかけて、丁寧な仕事をしているという事。



ファンタジック染め
最初にタオルを縦に屏風畳をして、
三角や四角に折り畳む。
染料を3〜4種類用意して、メタノールを加えて置く。
折り畳んだ布の端から、染料を1色づつ浸し、染める。
そのまま乾燥、蒸し、色止め…
ここまでで1段落めのファンタジック染めが完了
2段落めの板締め
もう1度、布を折り畳み
布の裏表から、板を挟み、しっかり固定して、
スレン染料で浸染する。
30\6枚完成
残り30\24枚…トホホ



