台風が近づいている。
まだその気配は感じられないが…
昨日も、いいお天気で、
HMさんが、先週に続いて染色のお稽古に来られた。
頑張っている‼︎
熱心だね‼︎
私も負けずに、がんばらなくては…
昨日は、先週持って来られていたが、
染められなかったピンクのYシャツを染めた。👔
男物のYシャツだが、HMさんは、染めて、
自分のサイズに縫い直される。
器用だし、アイデアウーマン
先入観や固定概念にとらわれない、柔軟な発想ができる人だ
羨ましい〜❗️
これも生まれ持った才能なら、私は敵わない
ピンクのYシャツは、
前身頃にシルクスクリーンで型置きをした。
生地の状態ではなく、服に出来上がっている状態での
型置きは、難しい
ここも、HMさんは度胸が良い‼︎
失敗する事を恐れて、怯む事もない…。
顔料を混ぜ合わせ、黄金色を作り、型染めをしたが…
地色のピンクと黄金色の配色は、少々相性が悪そう…。
スレンのグレーで地染めしてみた。
地色のピンクにグレーが重なるか?
ピンクが脱色されるか?
分からなかったが…
地色のピンクが脱色され、淡いグレーに染まった。


これはこれで良し!
!
残り時間で、ハンカチの板染めをした。
板染めは、染めた色と色の重なりと、板の置き方で、無限にできる模様が魅力だ。


我が家に来る仲間たちも、
皆んな板染めが好きだよね〜〜
まだその気配は感じられないが…
昨日も、いいお天気で、
HMさんが、先週に続いて染色のお稽古に来られた。
頑張っている‼︎
熱心だね‼︎
私も負けずに、がんばらなくては…

昨日は、先週持って来られていたが、
染められなかったピンクのYシャツを染めた。👔
男物のYシャツだが、HMさんは、染めて、
自分のサイズに縫い直される。
器用だし、アイデアウーマン

先入観や固定概念にとらわれない、柔軟な発想ができる人だ

羨ましい〜❗️
これも生まれ持った才能なら、私は敵わない

ピンクのYシャツは、
前身頃にシルクスクリーンで型置きをした。
生地の状態ではなく、服に出来上がっている状態での
型置きは、難しい

ここも、HMさんは度胸が良い‼︎
失敗する事を恐れて、怯む事もない…。
顔料を混ぜ合わせ、黄金色を作り、型染めをしたが…
地色のピンクと黄金色の配色は、少々相性が悪そう…。
スレンのグレーで地染めしてみた。
地色のピンクにグレーが重なるか?
ピンクが脱色されるか?
分からなかったが…
地色のピンクが脱色され、淡いグレーに染まった。


これはこれで良し!

残り時間で、ハンカチの板染めをした。
板染めは、染めた色と色の重なりと、板の置き方で、無限にできる模様が魅力だ。


我が家に来る仲間たちも、
皆んな板染めが好きだよね〜〜
