きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

9月の染色教室

2017-09-23 22:17:56 | 染色
先週の台風接近で、お稽古に来られなかった為、
今日、HYさんとHMさんが来られた。

HMさんは、今月3回目のお稽古
頑張ってるね。
私も嬉しい

今日は、先月から染めにかかっていたTシャツを仕上げた。


今日HMさんが着ていたTシャツ


お稽古で生地を染めて、自分で縫製したもの。
かっこいいね。

人と同じものは嫌だそうです。
自分をよく分かっているから、
似合っているよね。

HYさんは先月の続き、
浸染用防染糊を塗り、スレン染料で染めた。

デザインが凝っているね

次回は、すなご液を塗り、
糸を解き、間に色を刺していく予定

HYさんが染めたハンカチ

この技法がお気に入りです

朝10時から4時半までのお稽古

工程の多い技法は、1日では仕上がらないが、

自分だけの、お気に入りの1枚を染めるのに、
手間暇を惜しまない。

みんなで食べる、お昼のランチも楽しみ

デザートもいっぱい
お喋りもいっぱい

お腹もいっぱいになって、
また午後から、お稽古を頑張りました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする