爽やかな秋空
暑くも無く、寒くも無く、気持ちがいい1日だった。
ふあふあタオルマフラーの染めは、
16枚染めたが、
頑張りすぎて、体も精神も、少々オーバーヒート気味になっていた。
3日間、染める事を忘れて、
気持ちをリフレッシュしていたが、
先生から、LINEで、縄絞りの染め方を送って頂いたので、
またエンジンをかけて、再始動

少々、型が古くなったが、私のエンジン、まだまだ頑張れるぞ
ふあふあタオルマフラーの縄絞り
マフラーを半分に折って、縄絞りをする。

染料を数色溶かし、注染ビンに入れて、
マフラーに注いでいく。

そのまま乾かし、蒸しをして、色止めをする。
ここまでで、第一工程が終わり。
ここからは、
マフラーの折りたたみ方や、ゴムのかけ方を工夫して、
バリエーションをつけ、
スレン染料で染める。








25枚染まった。
後5枚…
栗林庵のイベントは、11月10日〜12日の3日間に決まった。
開催日が決まったので、納品の予定も、少し余裕が持てる。
あと5枚は、ゆっくり楽しんで染められそうだ。
暑くも無く、寒くも無く、気持ちがいい1日だった。
ふあふあタオルマフラーの染めは、
16枚染めたが、
頑張りすぎて、体も精神も、少々オーバーヒート気味になっていた。
3日間、染める事を忘れて、
気持ちをリフレッシュしていたが、
先生から、LINEで、縄絞りの染め方を送って頂いたので、
またエンジンをかけて、再始動


少々、型が古くなったが、私のエンジン、まだまだ頑張れるぞ

ふあふあタオルマフラーの縄絞り
マフラーを半分に折って、縄絞りをする。

染料を数色溶かし、注染ビンに入れて、
マフラーに注いでいく。

そのまま乾かし、蒸しをして、色止めをする。
ここまでで、第一工程が終わり。
ここからは、
マフラーの折りたたみ方や、ゴムのかけ方を工夫して、
バリエーションをつけ、
スレン染料で染める。








25枚染まった。
後5枚…
栗林庵のイベントは、11月10日〜12日の3日間に決まった。
開催日が決まったので、納品の予定も、少し余裕が持てる。
あと5枚は、ゆっくり楽しんで染められそうだ。
