今日は、



気温9度 最低気温1度
風が強くて冷たかったので、気温以上に寒く感じた。😨
この二、三日春の様な暖かさだったので、
今日の急変は、若くない体に応えたわぁ

ここ数日、風呂敷の染めにかかり始めている。
予定では10枚を染めるが、
型彫りのいらないデザインを、
先に2枚染めた。


テーピング染め…と言う技法で、
マスキングテープを使ってデザインするが、
思いの外、たくさんのテープが必要で、
途中で足りなくなり、自転車で買いに走ったりした。🚲
工程としては、
マスキングテープの後
防染糊を塗布


乾燥後に浸染
そして顔料…

となる。
1回の工程で1日で完成…なんて、染めは、
なかなかなくて…
テーピング染めも、染めの技法の中では簡単な方だが、
一枚仕上げるのに2日はかかる。
作品の表には見えないが、
たくさんの工程や細かな作業を、
やっているのです。
明日からは、
また型紙のデザインを詰めて、
デザインが決まったら型を彫り、
そこから染めに入る。
少し時間があるので、
納得のいく作品に仕上るまで、
見えない努力を惜しまないで、頑張る

風は冷たいけど、
私の情熱は…まだ冷めてはいない…よ。
🔥🔥🔥