きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

派手な靴下は孫用

2025-02-24 06:21:00 | 染色
魔の3日間が終わりました。

学園祭の展示の手伝いも終わり、
鳴尾大学の卒業式も終わり、
学園祭のリハーサルも終わり、
そして、本場も終わった。

カリンバ演奏🎶

流石に疲れた。

ホッとする間も無く、
迫っているたくさんの予定に掛かろうとした時、
また、厄介なことが起こった。

なんで、こんな時に…😫

人生にはまさかのまさか…があるもんだね。

取り敢えず、目の前事から片付けていこう。

4月の展示会と、孫の初めての展示会と、
愛知川暖簾アートの出品作品。


一昨日は、
4月の展示会用のハンカチを染めた。

アイロンを掛けて、一枚一枚袋に入れる。
これがなかなか時間が掛かる。

孫の展示会用に、派手な靴下も染めた。




昨日は、
愛知川暖簾アートの作品の型紙を彫り、


糊置きをして、寝た。



朝起きてみると、
部屋が寒いので、糊が全然乾いていない。

今日は、これを地染めする予定。

朝、6時、
さあ、今日も頑張るぞ。

時間は、待ってくれないからね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする