昨日の事である。
少し愚痴らせてください。
マイナンバーの通知書が、そろそろ届くと言われてから、
11月の末になっても、まだ届かない。
11月の末には、また田舎に帰るので、それまでに受け取りたかったのだが、
11月29日、受け取れないまま田舎に帰ってきた。
その夜、マンションの友人から、留守中に不在票が入っていて、
郵便局での保管期間が12月6日までだと、メールが届いた。
12月6日までに、受け取りには帰れない。
郵便局に電話して聞くと、
6日までは保管するが、市役所の書類なので、
勝手に保管期限を延長はできない。
保管期限後は、市役所に返却するので、
市役所に聞いてください…と言われた。
市役所に電話をすると、
マイナンバー関連の専用の窓口があるので、
そちらに電話する様にと、電話番号を教えられた。
そちらに電話して、
29日に受け取れなかった事、
郵便局の保管期間中に受け取りにいけない事を告げた。
すると、
「郵便局の再配達については、市役所ではわからないので、
郵便局に聞いてください」…と言われた。
「郵便局には聞きました。6日まで保管したら市役所に返却すると言われましたので
市役所に受け取りに行きたいのです」と、私が言うと、
「郵便局も、たくさんの配達で混乱していますので、
直ぐに市役所に返却されるか?分からないので、
来年になってから、もう1度電話をしてください」
「来年?来年ですか???」
思いがけない言葉に、2度聞き返した。
「勤務先に連絡しないといけないので、急ぐのすが」と、私。
「年末調整ですね。
問い合わせがたくさんありますが、
今年の年末調整にはマイナンバーは関係無いので大丈夫です。
それに、まだ何10%しか配達されてないので、
届いていない人も沢山いますよ」…って⁉︎
オイオイそれって、自慢して言う事かい?…
呆れて、言葉にならなかった。
こんな、呑気な電話に付き合って、田舎からの長距離電話をしているのもバカらしい。
郵便局と市役所の言い訳のなすり合いを聞いていられるほど、私は優しくも無い。
もう1度、10日に電話して、私のマイナンバーの通知書が、
市役所に返却されているかを確認して、14日に受け取りに行きますと、
私の方から約束して、電話を切った。
電話を切って、思った。
この市役所の対応って、正しいのか?…って。
また、電話で確認して、電車賃を支払って、時間をかけて、
この高齢のおばさんが、ワザワザ取りに行かなければならないのか?…って。
こんな面倒くさい事をして、マイナンバーって、私にどれだけのメリットがあるのか?…って。
一人でグチグチ、愚痴っています。
この愚痴、分かってもらえますか?
少し愚痴らせてください。
マイナンバーの通知書が、そろそろ届くと言われてから、
11月の末になっても、まだ届かない。
11月の末には、また田舎に帰るので、それまでに受け取りたかったのだが、
11月29日、受け取れないまま田舎に帰ってきた。
その夜、マンションの友人から、留守中に不在票が入っていて、
郵便局での保管期間が12月6日までだと、メールが届いた。
12月6日までに、受け取りには帰れない。
郵便局に電話して聞くと、
6日までは保管するが、市役所の書類なので、
勝手に保管期限を延長はできない。
保管期限後は、市役所に返却するので、
市役所に聞いてください…と言われた。
市役所に電話をすると、
マイナンバー関連の専用の窓口があるので、
そちらに電話する様にと、電話番号を教えられた。
そちらに電話して、
29日に受け取れなかった事、
郵便局の保管期間中に受け取りにいけない事を告げた。
すると、
「郵便局の再配達については、市役所ではわからないので、
郵便局に聞いてください」…と言われた。
「郵便局には聞きました。6日まで保管したら市役所に返却すると言われましたので
市役所に受け取りに行きたいのです」と、私が言うと、
「郵便局も、たくさんの配達で混乱していますので、
直ぐに市役所に返却されるか?分からないので、
来年になってから、もう1度電話をしてください」
「来年?来年ですか???」
思いがけない言葉に、2度聞き返した。
「勤務先に連絡しないといけないので、急ぐのすが」と、私。
「年末調整ですね。
問い合わせがたくさんありますが、
今年の年末調整にはマイナンバーは関係無いので大丈夫です。
それに、まだ何10%しか配達されてないので、
届いていない人も沢山いますよ」…って⁉︎
オイオイそれって、自慢して言う事かい?…
呆れて、言葉にならなかった。
こんな、呑気な電話に付き合って、田舎からの長距離電話をしているのもバカらしい。
郵便局と市役所の言い訳のなすり合いを聞いていられるほど、私は優しくも無い。
もう1度、10日に電話して、私のマイナンバーの通知書が、
市役所に返却されているかを確認して、14日に受け取りに行きますと、
私の方から約束して、電話を切った。
電話を切って、思った。
この市役所の対応って、正しいのか?…って。
また、電話で確認して、電車賃を支払って、時間をかけて、
この高齢のおばさんが、ワザワザ取りに行かなければならないのか?…って。
こんな面倒くさい事をして、マイナンバーって、私にどれだけのメリットがあるのか?…って。
一人でグチグチ、愚痴っています。
この愚痴、分かってもらえますか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます