今日は34度




数日前の37度からすると、
少し涼しく感じられるが、
夜になっても31度…

私が香川に行っていたので、
今日は、1週間遅れの染色のお稽古日だった。
HMさんは用事で来られないと連絡があったが、
Mさんが来られた。
昼間のお稽古は、
三密を避けて、
窓もドアも開けっぱなし…だったので、
エアコンが使用できず、
少し涼しかったと言っても、
火を使う染色には、酷だったね。
Mさんは、以前染めた服地を
縫い絞って持って来られていた。
少し濃い色で染めたい…とのこと。
シリヤス染料の
ブルーとターキスブルーを1:1で混ぜて
染めた。



かすりのような模様に…
生地を、斜めに折り畳んで、縫い絞っているので、
模様がランダムに出て、
面白い。

この生地は、夏のブラウスに仕立てる予定だそうだが、
早く縫わないと、夏が終わってしまう。
来年の夏服???なんて言わないで、
秋服にしておいたら???
立秋(8月7日)は、過ぎたし、
後1週間で9月…
暑い😵暑い…と、思っていても、
暦はどんどん前に進んで行く…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます