前回のつづきです。前回は、店の構えの紹介だけで終わってしまいましたので、今回は肝腎のお料理について紹介いたします。
「こいこく味噌大盛り(¥950)」。
「こいこく醤油(¥750)」。
店内の貼り紙で「めん 店主が作っています」と大 ア ピ ー ルされていますが、なるほど、非常にウマい麺だと思います! 小麦が香る歯ごたえむっちりの麺。これはかなりのモンだと思いました。
そして、焼豚。見るからにウマそうだと思いませんか?
実際、めちゃくちゃウマいんですよ!
スープもまろやかで素晴らしい! 「こいこく」なんて名前がついているので、もっとクドい感じかと思っていましたが、ひつこすぎることのない上質なスープでした。
「餃子(¥380)」。
こちらの餃子、結構なイイ値段ですけど、なかなかのものでしたよ。
具がギッシリ! お肉のツブツブ感のよく分かる、非常に良心的な餃子だと思いました。
いや、これは優秀なラーメン店ですよ! 地元では結構な有名店、人気店なのか、この日は悪天候にもかかわらず次から次へとお客さんが来ていました。
これはまた行かねばなりませんなあ!
【つけたし】
前回の記事でもお分かりの通り、ここの店主さんは相当几帳面な方なのか、店内にはおびただしい数の貼り紙があります。
で、実は、ここの店主の性格は、貼り紙だけでなく、別の方面にも発揮されているのです。それがカウンターに置いてある読み物。ゴチャゴチャ私が説明するよりも見て下さった方が良く分かると思いますので、その読み物の数々を写真で貼り付けておきます。ヒマな人は読んでみて下さい。
ね? なんかスゴいでしょ?
←だ~れもクリックしてくれないので、順位ダダ下がりでヘコんでいます……。お情けじゃと思うてクリックしてくだしあ!
【地図はコチラ】
「こいこく味噌大盛り(¥950)」。
「こいこく醤油(¥750)」。
店内の貼り紙で「めん 店主が作っています」と大 ア ピ ー ルされていますが、なるほど、非常にウマい麺だと思います! 小麦が香る歯ごたえむっちりの麺。これはかなりのモンだと思いました。
そして、焼豚。見るからにウマそうだと思いませんか?
実際、めちゃくちゃウマいんですよ!
スープもまろやかで素晴らしい! 「こいこく」なんて名前がついているので、もっとクドい感じかと思っていましたが、ひつこすぎることのない上質なスープでした。
「餃子(¥380)」。
こちらの餃子、結構なイイ値段ですけど、なかなかのものでしたよ。
具がギッシリ! お肉のツブツブ感のよく分かる、非常に良心的な餃子だと思いました。
いや、これは優秀なラーメン店ですよ! 地元では結構な有名店、人気店なのか、この日は悪天候にもかかわらず次から次へとお客さんが来ていました。
これはまた行かねばなりませんなあ!
【つけたし】
前回の記事でもお分かりの通り、ここの店主さんは相当几帳面な方なのか、店内にはおびただしい数の貼り紙があります。
で、実は、ここの店主の性格は、貼り紙だけでなく、別の方面にも発揮されているのです。それがカウンターに置いてある読み物。ゴチャゴチャ私が説明するよりも見て下さった方が良く分かると思いますので、その読み物の数々を写真で貼り付けておきます。ヒマな人は読んでみて下さい。
ね? なんかスゴいでしょ?
←だ~れもクリックしてくれないので、順位ダダ下がりでヘコんでいます……。お情けじゃと思うてクリックしてくだしあ!
【地図はコチラ】