地元(西明石)ネタも結構たまってはいるんですが、フェリーに乗ってきましたのでそちらの話題を優先的に……。何といっても当ブログのアイデンティティは「船めし」カテゴリにあると思っておりますので……(アレ? 西明石は???)。
写真はエントランスの階段。結構しょっちゅう乗っている航路なんですが、意外や意外、このブログを始めてからは初の乗船なのでした……。
案内所前のパンフレット置き場。モニタが設置されていて、現在位置などが確認できますよ。
エントランス・ホールの部分が吹き抜けになっていないので、やや圧迫感があります。エントランス部分の居心地に関しては、やはり阪九フェリー、新日本海フェリー等に軍配が上がりますね。まあ、ダイヤの本船の場合、エントランス部分にはソファ等はなく、そもそもくつろぐスペースと見なされていないので、比較することには何の意味もないのですがね。
とりあえず、今回の私らの部屋に荷物を置きに行きましょう。
ジャーン! スタンダード4人部屋を2人で貸し切り! 貸切料金無料キャンペーンのおかげで、1等なみの設備の部屋(といってもポットとかはありませんが)が格安で利用できます。
さっさとレストランへ行って晩メシでも食おう、と展望通路の方へ向かうと、不意に背後からけたたましい音が……。振り返ってみると……。
なんと! 船旅気分をいやが上にも盛り上げる出港15分前の銅鑼! なんでも、週末限定のサービスらしい。イイね、こういうの(まわりの子供らも喜んでいました)! ちなみに、銅鑼を叩いているおねえさんは、この後食堂にてエプロン姿で小ぜわしく立ち働いておりました。もちろんその後は売店に案内所……。一人で何役も。今どきの船員さんは大変です。
この自販機で食券(¥1,500)を購入し、中へと進みます。
うずたかく積み上げられたお盆に食器!
この日はそばがありました。
とりあえず、これが私の第1ラウンド。
冷奴、イカソーメン、タコの造り。タコはなぜかタコ焼きの中身のようにやけに細かく刻まれておりました。食いにくいゾw イカソーメンにいか黄金のような味がついているように感じるのは気のせいなのか……w
そしてこちらは、スパゲティ・サラダと冷凍食品の定番w、白身フライ&ミニコロッケ&ミートボールwww
スパゲティ・サラダはマヨネーズがベタベタで、イマイチ好みのものではありませんでした。
そして、唐揚と焼きサバ! この唐揚、ジューシーさがカケラもない!w
たらこスパゲティ。……湯がいた麺に、たらこのソフトふりかけをかけたような感じでした。何かこう、永谷園チックな食感でしたわw
おお! レトルト&冷凍食品丸だしの餃子に八宝菜! 餃子はフニャフニャ、八宝菜はクタクタ!w これは笑えるゾ!w
意外にもダシがウマくてビックリ!(……ってのも失礼な話だな!w) これは確実に太平洋フェリーのバイキングのそばよりウマいわ!
鮭のマリネとかに玉。「かに玉」とは言ってもかになんて入っていないと思いますが。鮭のマリネは酸味もほどほどでおいしうございましたよ。
ハヤシライスなんてのもあったりします。ウマいよ!
そばが品切れになると、うどんが補充されました。
この日のデザートはミニケーキでしたよ。
ソフトドリンクコーナーでコーヒーを入れて、のんびり食後のひとときを過ごします。タバコを喫んでいたころは、途中で抜け出してゲームコーナーで一服、再びレストランに戻ってコーヒー、なーんてこともしましたが、それも今は昔……。
ミニケーキが品切れになった後には、プチケーキ(ホットケーキミックスで作ったタコ焼きみたいなやつ)が補充されておりました。
ソフトドリンクコーナーも充実!
ソフトでないドリンク(w)もありますよ! こんなの、いつデビューしたんだろ???
コーヒーを飲みながら、ふとお造り用のネタケースを見ると、なんと、
タコのかわりにサーモンが補充されている
ではないか! これは食わねば!w
……というワケで、仕上げにサーモンの造りを食って 糸冬 了 。
ちょうどその頃、
新兵器 ”OLYMPUS E-620” で撮影! フォーサーズ機は暗所に弱いといえど、コンパクト機を遙かに凌駕する描写力!
船は明石海峡にさしかかるところだったのでした。
いろいろとおちょくるようなことも書きましたが、船の中、しかもわづか¥1,500でこの内容ですから、な~んにも文句はありません! 現に私ら、当航路を利用するときはほぼ必ず船内レストランを利用しているのです。
みなさんも、当航路をご利用の節は、ぜひ船内レストランをご利用下さいね! ……っていうか、それ以前にどしどし瀬戸内海のフェリーを利用して下さいね!
【フェリーさんふらわあHP】
←ポチッとな!