あきまさブログ

日々平安なれ

映画(半落ち)

2010-11-19 | 日記
今日も午前に石神井公園。
小春日和の中ですが歩き始めたときは風が冷たくて手袋と帽子着用。
冬に帽子が欲しくなるようになったのは何時からでしょう。
そう、髪の毛が少なくなってからです。

今日も足が痛いのですが、くるぶしの上が痛くて、親指付け根は我慢できるくらいです。
とは言いながらマメができちゃったんですけど。
くるぶしの上は靴が当たっていないと思うんですが痛い痛い。
しびれるように痛い。
休み休みいつものコースを歩きます。
石神井公園一周。

写真は昨日撮ったものですが石神井公園でのものです。
かも。


ゴイサギ。真ん中で向こうを向いています。


鵜。翼を広げています。


イチョウの樹、もう葉が落ちています。


夕方から高齢者センターで無料映画会「半落ち」。
家人と行きました。
靴は山用の靴を慣れるために履いていきました。

この映画は横山秀夫さんの原作。
原作どおり素晴らしい作品。
泣けますねえ。
全部で三十名余のおばあさん主体、おじいさん数名。

次回12月は「男たちの大和」だそうです。
どうしよう。見ようかな。

酉の市のため大賑わいで中華を食べようと思ったけれど行列。
鮨を食して帰宅。