晴れたらいいな

三世代同居の泣き笑い一家の日常を綴ります。

しまなみ再び

2009-10-18 | サイクリング
しまなみ海道を走るイベントで週末参加した。

天気は秋晴れ気温も適温、700名近い参加者でにぎわう。

しまなみを走る大会は5年ぶりだろうか。やはりこのロケーションは最高だ。

Dsc01444



新米届く

2009-10-13 | 郷土
兄から実家の新米が30キロ届いた。

弟の私たち家族に気を使って送ってきてくれたものだが事前に精米か玄米かと聞いてきたので玄米でお願いしていたものだ。

母親が生きていた頃、帰るたびに車に積んでくれてたことを思い出す。その母も今は居ず、その母の意思を継いで私たちにコメのプレゼントをしつづけてくれる、ありがたいと思う。


とびしま海道

2009-10-12 | 家族
連休最終日。家族で「とびしま海道」に渡った。

御手洗という土地に嫁さんが小さい頃両親と1か月程住んでいたところで仕事で建設した銀行の建物も今は地元の商店の倉庫として現存しちょっと感動だった。

古くから交易の要衝として繁栄した瀬戸内の港の面影はあり石の標識が多くあり道続きになった関係で多くの観光者が来るようになった。

両親も喜んでくれたようだ。


酒まつり

2009-10-11 | 郷土
東広島市西条であった「酒まつり」に行った。

JRで30分、日曜日なのに満員電車なみの混んだ車両で行く。

20回になるが初参加、酒ひろばは有料(1,600円)で900種類の全国の酒が飲み放題。だが飲むオチョコの小さいこと。

全国を5つのコーナーに分けて好きな地域・酒を求め並ぶ。もらったリーフレットには銘柄・酒類・酒度・蔵本からのコメントなどが書かれそれを見ながらの散策も楽しい。

テニス仲間二人での参加だったが大勢で来ても楽しかったかなと思うほど楽しいお祭りだった。


嵐前夜

2009-10-07 | 気象
台風が明日、2年ぶりに上陸しそうな模様で今日は仕事が終わりすぐ帰宅した。

風もあり小雨が落ちていて嵐の前の静けさという感じだった。

大型で強い台風18号は日本を縦断し北上しそうだ。