昨日は秋田市内でミュージアム見学。
・赤レンガ資料館
秋田銀行旧本店を改造した本館、勝平記念美術館や工芸品展示室がある別館。
後述のねぶり流しの館とセットで250円です。
本館内には金属加工の達人が作った銀器の展示、生駒塗や銀細工、秋田八丈などの展示コーナーがあります。工芸品マニアにはたまらないですよ!
(ちなみに盛岡は岩手銀行の前身の銀行の建物で啄木賢治青春館というのがあるが、ここは入館無料)
・ねぶり流し館
ビルになっているねぶり流し館には、竿灯がずらり。
その他秋田の祭りのあれこれ、土崎みなと祭り・高清水ぼんでんなども紹介されています。
隣接する金子家住宅は、実際の商家を保存したのですが、土蔵が江戸時代からのものなんですね。
大町は昔内外に分かれていて、武家と商家のすみわけがはっきりしてたんですね。
久保田城から旭川をはさんで街に、というのは広小路が出来た今も変わりません。
・赤レンガ資料館
秋田銀行旧本店を改造した本館、勝平記念美術館や工芸品展示室がある別館。
後述のねぶり流しの館とセットで250円です。
本館内には金属加工の達人が作った銀器の展示、生駒塗や銀細工、秋田八丈などの展示コーナーがあります。工芸品マニアにはたまらないですよ!
(ちなみに盛岡は岩手銀行の前身の銀行の建物で啄木賢治青春館というのがあるが、ここは入館無料)
・ねぶり流し館
ビルになっているねぶり流し館には、竿灯がずらり。
その他秋田の祭りのあれこれ、土崎みなと祭り・高清水ぼんでんなども紹介されています。
隣接する金子家住宅は、実際の商家を保存したのですが、土蔵が江戸時代からのものなんですね。
大町は昔内外に分かれていて、武家と商家のすみわけがはっきりしてたんですね。
久保田城から旭川をはさんで街に、というのは広小路が出来た今も変わりません。