AKIRA-NEWS by goo

Tcupサ終のため2022年春に移籍しました。岩手盛岡のことやサッカーなどスポーツのことを書きたいと思います。

「ゆうこ」で歌を思い出した人はどれだけいるのか

2010-06-29 20:50:00 | 岩手の酒
タイトルに意味があるとしたら、孝蔵忌に合わせたということで。


桜顔の純米吟醸生酒。以前純米大吟醸飲みましたが、それと比較して「う~~ん」という甘さ。


関山の純米。第一印象は「山廃みたい」。それだけ甘みのあるなれた味わいが…

川徳では浜千鳥も売ってますね。今度はそれに挑戦。

ランドか、それとも4年後か・・・

2010-06-28 02:49:00 | ちょっとしたネタ
南アフリカW杯、これの時期はランドのデイトレはいかがでしょうか?

また、4年後を見据えて今からブラジルファンド…この前菜園の大和証券でブラジルファンドの広告を見ました。


そんな投資・貯蓄のアドバイスはぜひとも松下誠さんのお話を聞いてから実行しましょう。

・・・残念

2010-06-27 17:23:00 | ゼブグルベ!
ゼブラ 0-6 グルージャ

これが現実です。

得点 加藤浩史
   大瀧直也
   菅原康太(2)
   佐藤佳成
   金 宏栄

ゼブラもやれるかなと思ったんですが、やはりUFCとの差を考えると勝つしかなかった本気にやられました。


さて、グルージャといえば少年サッカーは…

優勝 ヴァレンテ遠野
だそうです。グルージャ、やられましたね。岩手県完全制覇への道は遠い…

でもグルージャが岩手のフラグシップにならないとだめかなとも思います。その中で敵役としての盛岡ゼブラのあり方も考えるべきだと思いますし、今後教員から民間人へスポーツ振興の担い手が移っていくためにも、(チーム力だけでなくコンテンツの魅力、資金などの基礎体力も)強いチームは必要ですから。

ゼブラ、来週はプリメーロとやります。勝つぞ!!

大変だな・・・

2010-06-27 05:17:00 | SOCCER
ベスト16の戦い、見事に勝ち進んだのはウルグアイとガーナ。

ウルグアイはスアレスの2点で勝利。
それでも韓国はよくやったなと。

ガーナはアメリカに粘り勝ち。だから延長までもつれた…ね。
これは予想通りかな。

さて、これで心置きなくサッカー観戦&応援だ。準備はできてるし。
あとは空だけだな…

</object>
告知です。