年の暮れの番組=紅白歌合戦
長年の定番な感があったけれど、今は大分低迷している模様。
それは番組作りに問題があるというより、そうなるように今の社会は出来ているといった方が正しい気がする。
だってね、どの年代の人が見ても、その出場者の半数は知らない人なんじゃないかと私は思う。
テレビの前に家族で座って紅白を見るような時代、出場者のほとんどが幅広い年齢層に顔を知られた人が多かった。
同じ人が毎回出ていたというより、限られた人しか芸能人や歌手になれなかったということだろう。
私は芸能人とかあまり詳しく知らないけど、今新しく出てくる人は移り変わりが早くて、名前にすら興味が湧かない。
それに番組をビデオテープで保存しておきたいと思うことも少なくなった。
次々新しいものが出現して、過ぎたものに執着する必要性がなくなったからだろう。
だから大事なことまでさっさと忘れてしまう。
昨日の事件のニュースは、今日の事件のニュースに書き換えられる。
人はそういうことがあったということを知るだけで、その解善策を得ないまま、次に流れる。
学習世代にあればあるほど、それはとても悪いサイクルだ。
私には、今の時間の流れが少し早すぎる。
ゆっくりとでも確実に感じられる
そんな時間を過ごして生きたい。