メタルファイトベイブレード爆
グレイシーズ戦のラスト、翼vsアルゴですね。
アルゴくんも兄弟達と同様に、ガンガンギャラクシーの選手を「のうのうとバトルをしてきた」と罵っていましたが、この作品のキャラクターって、意外と家庭や家族の描写が無いし(親が登場しているのは銀河くんだけ、ヒカルちゃんのお母さんは回想のみでしかも病院ですし、あとはキョウヤくんの赤ちゃん時代がちょっと出たくらい?)、野宿も平気でしていたりするので、あまり「のうのう」「ぬくぬく」とはしていないような
今まで気にしていなかったのですが、グレイシー兄弟があまりにもソコにこだわるので、ガンガンギャラクシーだけでなく他のブレーダー達の生い立ちや家庭環境も気になってきました
ついでに、恨むなら銀河くんを恨め、って銀河くんは一応2人倒していますし、アッサリ負けたことで問題なのはむしろ正…
最後は翼くんの華麗な必殺転技で決着 ケンタくんも応援お疲れ様でした
そういえば、アルゴくんはキョウヤくんの事を知っていたのでしょうか。翼くんと比較する形で唐突に名前が出てきましたが。そういえば、前のエクスカリバー戦でも最後の試合で銀河くんが今まで戦った強敵として名前を挙げていたような。バトル経験の無い人も含め、多くのブレーダー達に強豪として記憶されているということなのかな。
レイギル100RSFをゲットしてきたのでホビーのページにアップしています
2011年カレンダー
今年一番楽しみにしていました 元気なガンガンギャラクシー、緊張感のあるエクスカリバー、爽やかなラヴーシュカ、キリッとしたワイルドファング、華麗なワンフージョン、勢いのある銀河vs竜牙 の6枚綴りです。各チームの選手達がかなり大きく描かれていて見ごたえ充分、前作にも増して全体がキラキラしているようで素晴らしいです