青絵日記

日々のいろいろに絵を添えて /水鳴在登

土曜日の感想2

2010年11月27日 | 爆丸

爆丸バトルブローラーズ ニューヴェストロイア

レックス・バルカンとブラスト・ヴェガは心がちゃんと残っているんですね。同じように強制進化させられたのに、ブロンテスだけが心を失ってしまったのでしょうか。

彼らと、そして勿論ガスくん、更に勝手にポップアウトしてまでガスくんを守ろうとしたクロノスと、忠誠心の凄まじさを見せつけられたお話でした。あまりにも一途にスペクトラくんを崇拝する姿は狂信的で危うくもあり、またある意味憧れてしまうほどに純粋で、とても迫力のある戦いでした。

ガスくんは最後には美しく散っ…てしまったのでしょうか。凄くカッコ良かったのですが、できれば無事でいてほしいなぁ。

執事ガスくんはある意味「らしく」て似合っていましたが、髪を束ねて眼鏡をかけただけですよね!? かなりナチュラルに溶け込んでいましたが、誰も気づかなかったのでしょうか アルファシティの大会での、エースくん達の仮面に始まり、地球でのHEXの格好など、この作品の「変装」がよくわからないです。なんでバレないんだろう。

ブローラーズサイドはマザーパレス突入へ。以前からタクシーの使い方が色々間違っている気がします。爆走するタクシーの中、よーく見ると、加速Gに煽られるダンくんを支えようとするシュンくんの手が。さりげない演出ですが、なんだか微笑ましいです

来週はまた分断作戦… でもブローラーズとHEX総出演で豪華ですし、特にマルチョくんとエースくんのタッグが想像つかないので気になりますね。サブタイトルは「まちぶせ」。聞き覚えがあったので調べてみたのですが…こういう大変そうなお話にこのタイトルを持ってくるスタッフさん達のセンスが大好きです