しあわせのおと

マイペースな主婦、そらちゃんの気ままな日々。

素麺カボチャ&マスカットベリーA

2011-08-26 | 日記・エッセイ・コラム

めいちゃんから、とっても嬉しいを頂戴しました


素麺カボチャ&マスカットベリーA

 

A

めいちゃんが、

こちらの日記

書かれていますが

で紹介されていた、

素麺カボチャを探して

送ってくださったのです~


マスカットベリーAは、

岩崎果樹園さんの

有機質肥料使用の種なしブドウ。

ここは、市場に出荷していない

お店だそうです。


早速、昼食後のデザートに

みずみずしい甘さが、お口いっぱいに

ひろがります~めっちゃ美味しい

 

A_2














 

 

夕食には、奥に写っている、黄色いカボチャを

素麺カボチャの調理は、今回、初めてです


皮が、とてもかたいので、まるごと

レンジであたためて様子をみながら、

少しずつ、包丁をいれて、3つにカット。

カボチャがつかる位の水を入れて

水から、30分くらい茹でて

竹串がス~っと通ったところで

水の中で冷まします。

きれいな色ね~

 

Photo 荒熱がとれたら、

ワタをとって、ほぐしてみると

こんな感じになりました。

短くカットした麺みたいでしょ? 

Photo_2


 

塩もみきゅうりとあわせて、サラダに

Photo_3 さっぱりして、くせもなく

いくらでも入りそう~

我が家のお気に入りになりました。

めいちゃん、珍しいものを

本当にありがとうございました


Fridgeezoo

2011-08-24 | 便利グッズ

今、うちの冷蔵庫には、

こんなのが暮らしています

 

Photo Fridgeezoo(フリッジィズー)


 

世界初、冷蔵庫保管型ガジェット。

ドアを開けるたびに、

やっほ~とか

今日もすてきだねとか

決まった言葉のなかから

話しかけてくれます。


うっかり、ドアを開けすぎていると

とけちゃうよぉ~とか

早くしめてよぉ~とか

注意を促し、ちょっとしたエコ意識を

与えてくれる、かわいい、リスさんです


ほかのお仲間は

シロクマ、ペンギン、セイウチ、アザラシ

ブタ、ウシ、トラさんがいて、動物によって

声優さんも違うみたい。

リスさんは、明るい女性の声でした


 

何探してるの~?なんて聞かれた時は

思わず、答えてしまったり・・(笑)


そんな気分でない時は、電源をオフに。

話しかけられることもなく、眺めて

楽しむだけの、癒しの置物になります~


びっくら?たまご 豆しば

2011-08-22 | 日記・エッセイ・コラム

昨夜は涼しかったので、ゆっくり

グリーンアップルの香りの

こんなのを入れて、遊びました(笑)

 

Photo

入浴剤が溶けると

マスコットが浮かぶもの

久々に買っちゃった

 

全部で6種類。

みんなは、どの子が良い?

 

Photo_2



 

私は、ハニカミか、虎豆に

会いたいわ~と思っていたら・・。


 

Photo_3 やったぁ~

ハニカミちゃんの登場です

 

ねぇ知ってる?

英語のソープは、ギリシアの

丘の名前が語源なんだって。

 

ポールチェーンを、左上の穴に通すと

キーホルダーになる半立体。

なかなか、可愛いです