職場の方の送別会で
可愛らしいお土産を頂戴しました
ショップは訪れたことがあっても
自分では買わないので、嬉しかったなぁ~
約27cm×27cmという
手のひらに納まってしまう
サイズの染布。
明治時代から続く、染めの技法
「注染」を用い、職人さんたちの
完全なる分業制のもと、
最高の技を持ち寄り
1枚1枚、丹念に手作りされているのね。
染料は、その日の天候・気温・湿度などにより
同じ染料でも、発色が異なるそう。
そして、包まれていたのは・・
風車ミントという、カラフルな
ミントのお味の細工飴
風車ミントの製造工程も、なかなか
興味深いです