行燈徒然日記

雑多に色々と・・・ 読んでもつまらんよ!

2018年2月ハワイ旅行記7日目 最終

2019年01月06日 | 2018年ハワイ旅行記
いやぁ~気が付けば もう松もあける頃となりました。
今更ですが
皆様、明けましておめでとうございます。
またまた更新をサボっておりました。最後の旅行記をアップさせて頂きます。

最終日の朝、暗いうちに慌ただしくチェックアウトをすませ、カフルイ
空港に向かいます。


早朝故に人影疎らなカフルイ空港、


とりあえずチェックインを済ませコーヒータイムです。
慌ただしくアコモを出発した為、やっと一息って感じであります。


今回の搭乗便はHA155 9時前にはホノルルに着く予定です。 


順調なフライトでした、ホノルルに着けばハワイともおさらばです。


次にこの景色を眺める事が出来るのは、いつになるのか?

振り返ると好天続きの9日間でした、2月のハワイ 雨季のハワイ
正直天気は期待してませんでした。


ほぼ定刻にダニエルイノウエ空港に到着、外の景色が見えぬほどの
激しい雨が降ってました。残り時間僅か帰国日の雨は、なんか得した気持ち
になりますね。


空港で買ったミントキャンディです。ハワイっぽくて良いでしょう!
この容器は今も使っております。


帰国便搭乗までの時間、軽く食べておきます。
最後の最後もバーキンさんでした、夜明け前のワイキキ界隈で独りむさぼった
ハンバーガーの味をおもいだします。


搭乗時間ギリギリまでカードラウンジで粘り、帰国の途につきます。


JL781便 残念ながら定刻通りの出発です。


以下は機中の人となりました。今回も時差ボケ防止の為、なるべく寝ないよう
心掛けました。しかし...


何本も映画を観ましたが、ストリーをロクに覚えてないのでやはり断片的寝てしまった
ようです。

永い事ひっぱり、ついに年を越してしまいましたがコレにて今回の旅行記は終わり
となります。皆さま誠にありがとうございました。
次回のハワイは未定でございます。10連休のGWに狙ってましたが、行動が遅すぎて
エアー代金が手の届かぬ価格となっておりました。(

まだ走れるうちに、ホノマラにも挑戦したいのですが中々重い腰が上がりません。
と言う事で今後のアップは、日々の思うことなど不定期に上げて行きたいと
思っております。
2018年ハワイ旅行記



行燈徒然日記

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年2月ハワイ旅行記7日目その31

2018年12月02日 | 2018年ハワイ旅行記
いやぁ~気が付けば もう師走ですなぁ~♬
すっかり更新をサボっておりました。さて残り少なくなった旅行記を
アップさせて頂きます。
日が変われば帰国の滞在最終日、夕食には出かけず残り少ない滞在時間
をアコモ(マウイ・ヒル)で過ごす事にしました。夕刻も近い時間にラ
ナイで寛いでおりますと、見かけぬ小鳥がやって来ました。灰色のボデ
ィーに薄茶の上着を纏い、頬に差した紅が可憐な小鳥です。
妙に気になりシャッターを切りました。


帰国後早速コヤツの正体をグーグル画像検索で調べてみました。
画像を張り付けると大概のものは判るグーグル検索。しかしこの最新兵器
を使っても、コヤツの正体を知る事は出来ませんでした。
もしや新種発見かと一瞬頭をよぎったのですが・・・
念のためYahoo知恵袋で確認すると、あっさり正体が判明しました。
そんな訳でコヤツは、orennge cheeked waxbill (和名ホウコウチョウ 又は
ホオアカカエデチョウ)という鳥でした。元々はアフリカ原産の鳥ですが、近年
ハワイで野生化しているようです。因みに最近ハワイに生息する鳥の大半は、
この鳥のように元々はハワイにいなかった帰化種が多いです。と云う訳で
期待はずれですみません
冒頭、とりの事でとり止めなく文字を使ってしまいましたが、
既にとり返しがつかないので、とりあえず旅行記に戻ります。

この様に鳥や景色を眺め卓球が出来そうな、広いラナイで寛いでおりますと。


遠く電力風車の山丘に薄っすら霞が掛かり初めました。


これは風が止まった証拠で、こうなるとマウイ自慢の自然エネルギー発電も
出番がありません。


あちこち飛び回っていたのでアコモで見る落日はコレが初めで最後となりま
した。


最後にリビングでもゆっくりして、最終日の名残りを惜しみました。


こうやって、怠惰に時間を使うマウイの滞在が本当は一番贅沢な事
と、最後になって実感します。そう毎度の事ですが己の愚かさを
呪う瞬間なのであります。

夕食もフードランドの寿司セットとカップ麺で質素にすませました。


(カリフォルニアロールと稲荷寿司$6.62、ミックス寿司セット$12.99)
日本から持参の粉茶も活躍し、存外美味しいくお腹いっぱいの夕食と
なりました。翌日は5時起きのため、牛になるのを覚悟で食べて直ぐ
寝る事に致します。振り返れは雨季のハワイとは思えぬ晴天続きの旅と
なりました。日頃の悪業にも拘わらず、ハワイの神様はなんと心の広い事
だろうと感謝感謝の最終日でありました。そして深夜、私の深い眠りを
破る携帯着信音、夜中に何事かと緊張し出てみると証券会社のセールス
でした(笑)ハワイは夜中でも日本は昼間なのでした。最終日ともなると
ウッカり時差の事を忘れ、音声ローミングを切り忘れたておりました。


行燈徒然日記

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオキパビーチ2018年2月ハワイ旅行記7日目その30

2018年10月21日 | 2018年ハワイ旅行記
今回はマウイのホオキパ・ビーチのお話です。ホオキパ・ビーチと言えば
ウインドサーフィンの聖地そしてサーファー達のパラダイスでございます。
サーフィンと言えば余談ですが本日映画「ハナレイベイ」を観て参りました。
本編に頻度多く流れる鳥たちの声は、ネイバーアイランドを懐かしむに充分
なものでした。 


さてこの恐ろしいまでの、波しぶき驚きの光景ですよえね。
2月のマウイ島は波が高い、その高い波を作っているのが、
日本の気圧配置なのです。※説明・日本が西高東低の冬型気圧配置となり、
低気圧がカムチャツカ半島付近で強烈の発達すると、その数日後マウイ島
に悪魔の波ジョーズが押し寄せるそうです。


今回はジョーズとまでは行きませんが、かなりの大波に挑む命知らずの兄
さん達の奮闘を目の当たりに致しました。

サーファーの兄ちゃんが波を選び、なかなかランディングしない動画です。


余談ですが
ホオキパ・ビーチはウインドサーフィンのメッカ?いやいや発祥の地では
無いのですが世界的なブームになったのは、ここホオキパ・ビーチからな
んです。それと言うのもホオキパビーチは、一年を通して、ウインドサー
フィンに最適な風が吹くので、風の乗り手達の憧れの地なんですね。


そしてビーチの右手はサーファー達の天国、巨大な波が命知らずの
男達のプライドをそそっているようです。

ホオキパ・ビーチのルックアウトには、牛さんがおりました。
以前来た時には牛は居なかった記憶がります。


その他にジュース等と移動販売車も出ておりました。


随分先の話になりますが丑年のために、アップを戴いておきました。(


行燈徒然日記




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイア マウイ2018年2月ハワイ旅行記7日目その29

2018年09月30日 | 2018年ハワイ旅行記
気づけばもう明日から10月です。台風も多かったですが今年の夏も駆け足で
過ぎ、秋の気配が色濃く迫って参りました。

さて久しぶりに旅行記の続きでございます。マウイに来たら一度は食べて
おきたいアルものを戴きに、マウイモールへ立ち寄りました。


そのアルものが此方↓


はいTasaka Guri-Guri なんです。お店のいわく、
アイスクリームでもなくシャーベットとも違う。その答えは「タサカ・グリルリ」
と言う独立した一つのジャンルなんだそうです。そのレシピは門外不出、タサカ
一族にのみ伝わる秘密なんだそうです。お値段は2スクープで$1.30(2018.2月現在
)味は2種類ございましてパイナップル味と、ストロベリー味なのです。
前に戴いた時より、10C値上がりしてました。あくまで個人的な感想ですが、昔懐か
しい駄菓子屋の味です。子供だましのインチキくさぁ~い味(いい意味で)でございます。

マウイへ行かれたら、是非タサカ・グリグリのチープな味をお試し下さい。
過去のアップのタサカ・グリグリブログをリンク(お辞儀ぺこり)

2012年

2012年

2017年

タサカ・グリグリの後はパイアにやって参りました。


パイアはホオキパビーチに近いノスタルジックな街なんです。
ウインドサーファーの聖地、サーフィンにも半端ない浜を背負っておるので、
サーファー色の強いオールドタウンなんです。この様に紹介するとオアフ島のハレイワ
を想像する方も多いでしょう。しかしハレイワよりもパイアはチョイ危険な臭いが
致します。それもそのハズ、街の中心地の電柱はこの通り↓


お前ジョバンニ か!と突っ込み入れたくなります(判る人だけ判れば良)
元々この街はヒッピーの街として有名でした、だからハレイワとは違う独特なノスタルジー
があるのです。


パイアの雰囲気を動画にまとめました。


そんなパイアで立ち寄ったお店です、このお店で土産を調達(フラガールプリントの
布バック 写真なし)なかなか良いデザインでしたので、マウイのクムフラから名前を貰い
晴れてフラのインストラクターになった元同僚に差し上げました。


こちらはオールドタウンにあるホテル、パイア・インです。客室8室の年季の入った宿は、
今も営業中のようです。

Paia inn



行燈徒然日記




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マケナ・ランディング・ビーチ・パーク2018年2月ハワイ旅行記7日目その28

2018年09月17日 | 2018年ハワイ旅行記
気づけばもう9月も半ば過ぎ、いつの間にか蝉の声も遠うのき秋の虫の
音など耳に付くようになりました。

さて久しぶりに旅行記の続きでございます。
朝飯後に出かけたのが、マケナ・ランディング・ビーチ・パーク
ビーチ・パークに出向きながら、目的はシュノーケリングでもなければボディ
ーボードでもないと言う、相変わらずバチ当たりな所業を繰り返す我が家なのです。
そうここのお目当ては、パーキングの奥にある石ころだらけの小さなビーチ。
多くの人が見過ごしてしまう判り難い場所にでもあります。


今回も木々を潜り抜け進むと、そのビーチが顔をだします。石ころだらけの
ビーチの中に何やら黒い塊が・・・


近づくと今回もホヌさんが休憩をされておりました。
今年のホヌさんは、ハワイで多く見かける青ウミガメのホヌさんです。
昨年はタイマイのホヌさんがご一家で寛いでおりました↓昨年の写真


タイマイの甲羅は江戸時代より高級な櫛やかんざしの材料として珍重さ
れて参りました。皆さん多分お耳にした事がありあすでしょう、べっ甲
と言われる、見事な黄金の輝きを持つその素材の事なんです。

昨年生タイマイさんに出会えて感激した記憶が蘇ります。この知る人ぞ
知るスポットは、毎回ホヌさんに会いに立ち寄る楽しみな場所なのであります。

続いてフォーシーズンズ リゾート マウイ アット ワイレアに寄りました。


いい響きでしょ、フォーシーズンズ リゾート マウイ アット ワイレア
ですよ。英語で書くとこうなります→Four Seasons Resort Maui at Wailea
Fの文字からして優雅な感じが致します。(
そんな超高級リゾートのフォーシーズンズを観てみたい!もちろん泊まる事は
一生絶対叶わぬので、せめてゲスト気分で館内を散策してリッチな気分に
浸りたい。とのミーハーな気持ちで立ち寄りました。


広い敷地の何気ない場所にも、最高の心使いを感じる、一流リゾートです。


驚いたのがこのトイレです↓


その辺のリゾートホテルのように鍵が必要だったりルームキーを
スワイプしたりとかは必要ありません。誰でもウエルカムの太っ腹な
レストルームなんです。


ご覧下さい洗面台においてある手ふきが、本物のハンドタオルなんですよ。
流石超一流リゾートのフォーシーズンズさん、やる事が太っ腹です。

若い頃ならば、「いつかはこんなリゾートに泊まれるように、頑張ろう!」と
思ったかも知れません。しかしさすがにコノ歳になると先が見えてますので、
またマウイに来られたら「トイレ借りに来よう」と思うのが精いっぱいでありま
した。(^O^



行燈徒然日記

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヘイカフェ 2018年2月ハワイ旅行記7日目その27

2018年08月26日 | 2018年ハワイ旅行記
いきなり序でのような紹介で恐縮ですが、マウイ ココナッツ ヒワ
と言うビールです。今回のマウイ滞在中は専らこれを飲んでました。


実はマウイ到着早々、最初に立ち寄ったフードランドでお試し価格な
のか少し安かった為、飛びついて買ってしまったビールでした。そん
な経緯で買った此奴は、なんと黒ビールだったんです。黒ビールは、
あまり好まぬ私ですが此奴は美味かったです。その理由は手作業でト
ーストしたココナッツにより、ふわっとした甘味とスパイシーさが
私に合ったからだと考えます。

とまるでビールのCMのような始まりですが、今日は滞在3日目の
朝ご飯のお話です。記録によると7:01に部屋を出て、7:10にはお店
に到着しておりました。そんなお店の名前は「キヘイカフェ」


マウイのアーリーバード達もビックリの、早朝5:00から営業のお店なのです。
このお店のルールは、まずキャッシャーでオーダーと支払いを済ませて、
テーブルに着きます。先に席を確保するのは御法度でオーダー優先の、先払い
システムなんですね。


アウトサイドテーブルでコーヒーを飲みながら、待っておるとやって来
ました朝飯が!↓


ホワイトソースの掛かった、オムレツです。いったい幾つの卵を使ったのか
と思う程の太さでした。中身は新鮮なトマトがぎっしり、おまけに付け合せ
のポテトが半端ないボリュ-ム。まさにト―スト不要、おきて破りの超太巻き
オムレツでした。


此方はバナナのフレンチトースト。これまた結構なお味でしたが、やっぱり
量がありずっしりと腹に応えます。
ロコにも人気のキヘイカフェ。この日の朝飯のお値段は全部で25$弱、お腹
イッパイ食べて満足の朝ごはんでありました。



アロハボイス☆ハワイ好きサイトの人気ランキング

行燈徒然日記

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハレアカラサンセットツアー 2018年2月ハワイ旅行記6日目その26

2018年08月19日 | 2018年ハワイ旅行記
先週は心霊関係の話題に走り旅行記をお休み致しました。
今回からまたいつもの様にハワイ旅行記に戻らせて頂きます。
大きな声では言えませんが
前回の霊の話を書いた後、ちょっとした事が切っ掛けで又考
えさせられえる課題が見つかりました。
まぁそれはまた、数年考えて私が生きてるうちにある説に辿り
着けば、またまた一方的にこのブログにて発表いたします。


てな訳で前回はルックアウトから見事なクジラのジャンプを目撃した
所まででした。そして今回はハレアカラのサンセットツアーに参加した
お話です。雑な
実は昨年このツアーに申し込んだのですが、大きな嵐がマウイ島を襲い
そのため滅多に中止にならぬこのツアーが中止となりました。
ですから今回は昨年のリベンジと言う事での参加となりました。
さてツアーの流れですが、まず各所からピックアップの参加者が
合流するのが、カフルイのクリスピークリームドーナツさんです。
ここで暫しコヒーを飲みながら歓談し出発です。


ガイドさんはBS12「ハワイに恋して」でお馴染みのYAMAPEEさんです。
ハレアカラに数千回登ったツワモノなのです。


まずは標高500mあたりのSCにあるフードランド(もしかすると世界で
一番高い位置にあるフードランド?)でお弁当を調達です。各々好きな物
を選びYAMAPEEさんに会計をお願い致します。


気圧に体を馴染ますため次に立ち寄ったのが、クラロッジであります。
だいたいこの辺で1000m位です、以前立ち寄った5月にはジャカランダの花
が綺麗に咲いたおりました。(今回は残念ながら咲いてませんでした。)


ここでYAMAPEEさんお勧めのオニオンドレッシングを購入しました。
これがとても美味しくて、帰国後あっという間に使いきってしまいました。
こらからクラロッジに行かれる方、このドレッシングは私からもお勧め致します。

さて話はトントン進んで、あっという間に標高3055mハレアカラ山頂付近に
到着です。


足元に雲のある不思議な光景が広がり気温は一気に急降、下半袖短パンで居たら
凍死しちゃいます(ウソ)でもそれ位寒いのですよ!
所でコノ雲の写真はハレアカラのクレーターなんです。


まるで飛行機から見た雲海の様ですが、この日のハレアカラのクレーターはご覧の
通り雲に覆われておりました。
本当はこんな風に見えるのですよ↓


↑この写真は2012年にハレアカラサンライズの時にぽなぺんが撮影した写真を
借りて来ました。 そうそう序でにお話しますと。サンセットよりサンライズ
の方が格段に寒かったです。考えれば判るのですが、太陽が沈み一晩中冷気に
曝された山頂の寒さは筆舌に尽くし難いモノがありました。一方、日中陽光の
恩恵を受ける山頂の気温は、大きな差があるのです。
更に序でにお話しますとね、ガイドのYAMAPEEさんはハレアカラの達人ですが、
サンセット専門のためなのか?早朝山頂付近に出没する奇鳥「イワシャコ」を
ご存じありませんでした。↓私が撮ったイワシャコの連射画像です。



さてイワシャコの話はともかくとして、サンセット前に腹ごしらえです。フード
ランド調達の美味しい寿司弁当と、YAMAPEEさん配布の暖かい日本茶が最高に美味
しかったです。


そして周囲が茜色に染まり、雄大な地球のショーの始まりです。


この時に地球の影が映し出される瞬間があったのですが、うまく撮影できませんでした。


落陽のショーが終わると周囲は漆黒の闇に包まれました、この日は幸いな事に
新月でした。つまり月の明かりに邪魔されず。星空を堪能できる日と言う事なん
です。ガイドのYAMAPEEさんの合図で、参加者全員が一斉に空を見上げます。
「息をのむと程の美しさ」と言いますが、この時に見た星空は正にその言葉通りで
した。空一面に広がる星の素晴らしさ、私たちが普段見上げる夜空とは別のモノで
す。星の隙間に空が有る、そんな錯覚に陥る程の星の数です。
この後天体望遠鏡を使いYAMAPEEさんの素晴らしい天体説明、そして感動的なお話
を聴き深く思い出に残るツアーが終わりを告げました。星空の写真は市販のデジカ
メでは撮れません。また地球の影もフレームに収まるモノではありません。もし機
会があれば皆さんそ
の眼でご覧になる事をお勧めします。米国当局の指示でツアー参加者は11名までと
決まっております。なかなか予約も厳しい状態ですが、是非マウイオールスターさ
んのハレアカラサンセットツアーお勧め致します。前回は自分の運転で真っ暗な山
道を登りサンライズを経験しましたが、しかしベテランガイドさんの案内を経験す
るとその差はやはり歴然でした。

実はこの様な満天の星空を観たのは、コレが初めてではありません。つまり人生2
度目であります。2005年5月ハワイ島マウナケア(標高4205m)サンセットツアー
でも、感動的な星空をベテランガイドさんの案内で観ております。ですが今回のハ
レアカラサンセットの方が、高いサデスファクションを得られました。昨年大雨で
中止になったこのツアー、改めて参加して正解でありました。皆さんも参加し人生
観に影響を与えてみては如何ですか?

ハレアカラサンセット&スターゲージングツアー申込↓マウイオールスターズ





アロハボイス☆ハワイ好きサイトの人気ランキング

行燈徒然日記

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新説 幽について

2018年08月11日 | 2018年ハワイ旅行記

掲載の写真は、何ら霊的根拠はありませんし、本文とも無関係であります。

今日はハワイ旅行記をお休みして、夏らしいテーマにして見ました。
世に言うところの幽のお話です。実は長年霊とか霊現象について、ストイック
に考えて参りました。その結果自分なりに、霊とはこうじゃないかな?と言う
仮説を立てて見ました。これからのお話は、あくまで仮説です。実証できる証
拠や事実がある訳ではありませんし、たいして怖くもありません。また掲載の
写真は、何ら霊的根拠はありませんし、本文とも無関係であります。と散々予
防線を張ったので本文をはじめます。
霊は意識のエネルギー体である!
まず私なりに考えた結論を申し訳あげます。ズバリ霊とは意識とか感情の塊で
あると思うのです。これを仮に意識のエネルギー体と表します。意識にエネル
ギーなんてあるのか?と思われる方も多いでしょう。でもね人が亡くなる時、
この世に残す未練は大きいと思うのです。重ねて経験した事の無い恐怖や不安
、想像に絶するものだと推察致します。人は死の苦痛中に、後悔、未練、恐怖、
不安を経験するのです。それは過去に経験した事の無い大きな苦痛である筈で
す。これだけの体験を最後にするのですから見えないまでも、ある種のエネル
ギーとして、この世に残っても不思議では無いと思いませんか?やがて全ての
機能が止まった時、不安、後悔、未練の気持が残り、強烈な喪失感と共に、解
き放たれるのです。これが私なりに思う霊の正体、つまり意識のエネルギー体
と致します。この意識のエネルギー体(霊)には、大きな特徴があります。まず
当たり前ですが、脳がありません。従って喋る事は出来ず、当然考える事も無
理です。理論や理屈なんてものには一切縁のないモノと考えて下さい。もし霊
がペラペラ喋れたら、霊能者1人で殺人事件は解決です。刑事ドラマや火曜サス
ペンスも無く、水谷豊や片平なぎさ等も活躍の場合を失っていた事でしょう!

話を戻しますと、つまり彼らは悲しいとか苦しいとか切ないとかの、一瞬の感情
の塊なのです。亡くなった時に感じたままの意識を、そのまま漂わせているのです。
どんなに幸福な人生を送った人でも、死ぬ時はたいてい不幸です、悲しくて苦し
くて、とても語れぬほどの切なさを背負うのですから。そしてこのエネルギー体は
一定期間止まり、数週間でこの世から消えると思われます。四九日前に亡くなった
方の気配を感じた事ありませんか?しかしその内この感覚も薄れ、やがて感じなく
なります。こうして殆どの霊体(意識のエネルギー体)は消えて行きます。そして消
えた霊体は再びこの世に生を受け生まれ変わるのです。私は出来れば、また同じ世
に生まれたいと思っております。変な事を言うと思われた方の為に、多少の説明を
加えます。私は常々次に生まれ出る時代は、必ずしも未来とは限りらぬと思ってお
ります。時間は生きている者にだけある法則なので、死んだ後はコノ次元の法則と
は無縁となります。だから過去も未来も関係なく転生すると思うのです。
稀に妙に勘が良くて時代を先読みする人がおりますが、もしかするとそんな人は
前にも同じ時代を生きていたのかも知れませんね。記憶はなくご本人もそんなつも
りは無いでしょうが、なんとなく先が見えているとしたら、羨ましい限りです。
だから私は再びこの平和な時代の日本に生まれたいと、強く望んでおります。
霊は同化を重ね強く大きくなる!
さてまたまた脱線しましたので話を元に戻しましょう!多くの霊はこのように永
く世にとどまらないのですが、稀に未練が強いヤツや、死んだ事に気付かぬヤツ
なんてのが残ります。残った霊体の多くは、同じ様にこの世に残った霊体と同化
して、より大きなエネルギー体となります。同化を重ね強くなった霊体が留まる
所が、心霊スポットとか、パワースポットとか呼ばれます。

掲載の写真は、何ら霊的根拠はありませんし、本文とも無関係であります。
幽霊は人により見え方が違う!
ここからが本題です、では幽霊とはそんな意識のエネルギー体の持つ信号を、我々
の脳が偶々受信してしまう状況だと考えます。この時実態の無い意識が、我々の脳
の中で映像化され、あたかも目の前に霊がいるかの様に映るのです。霊の持つ悲し
いとか、苦しいとかの意識が、脳に流れ込んで人の形に姿を変えます。映像は個々
の脳が勝手にイメージ化しますので、姿形はまちまちです。亡くなった人の姿とは
無関係で、子供だったり大人だったり、男だったり女だったりするのです。よく霊
が出る廃墟やトンネルで、少女の霊を見たとか、髪の長い女の霊に出会った等々。
これは映像化する脳が勝手に、霊をイメージ化した結果だと考えます。だから白い
服長い髪、老婆や少女、と言った典型的な幽霊スタイルとなるのです。陽気で明る
いキャラじゃ、霊の持つ暗く悲しい意識に合いませんからね。

しかし、この説で説明に困るケースもあるのです。脳が勝手に霊の姿を決めるなら、
日本人が泊まるワイキキのホテルに、落武者の霊が出ても不思議じゃありません。
でもそんな話は聞いた事がありません。受信者の脳が位置情報を把握し、相応しい
姿の霊を映すのでしょうか?やっぱり苦しい説明です。昨日今日のへ理屈では、説
明できぬものがある様です。

さて霊感の強い人とは、霊の信号を受け易い人と言い換えられます。さらに霊能者
とは、もう少し踏み込んで、霊のイメージを具体的に伝えられる人だと思うのです。
霊を見始めた最初の頃は、見える霊の色も薄く、半透明に見える事が多いそうです。
しかし霊体験を重ねる度に、はっきりと確認出来る様になると聞きました。ピンボ
ケ写真を撮っていたビギナーカメラマンが、場数を踏んで、フォーカスが合ってくる
のと似ていますね。霊能者と言われる人の多くは、この操作に長けていて、霊を感じ
るスイッチを自由にオンオフ出来たり、強弱をつけられる人が多い様に思います。
力の無い私には判りませんが、霊能者と言われる人達は、霊の表情や背景の暗さなど
を見て、霊の意を感じ伝えてるのかも知れません。
意識のエネルギーが起こす物理現象!
次に霊をエネルギー体と位置つけた理由は、彼らの起こす物理現象に注目したからで
もあります。彼らは音をたてたり物を動かしたりする事が、可能な様です。ラップ音
と言われるものや、ドアが勝手に開いたりする現象がそれに当たると言えます。これ
は何かのパワーが無いと不可能な事ですから、霊体とはある意味エネルギー体と言え
なくも無いと考えました。この現象は同化を繰り返し、エネルギー体として大きくな
った霊がしばしば起こす現象と思います。実際私も数年前にハワイの某ホテル宿泊時、
夜な夜な変な音に悩まされました。なんとも言えぬ音で眠れない夜が続きました。こ
の時は1人で4泊したので、ちょっとキツかったです。数ヶ月後、タレントなだぎ武さ
んのレポートで、アメリカの有名な幽霊屋敷に泊まる企画があり、その時に収録され
た、不気味なラップ音は、私がハワイで悩まされた音と同じでした。この音を聞いた
時には、ぞっと致しました。
↓ハワイでドキドキしたお話(ホテルでの恐怖体験)



人は何故に霊を怖がるのか?
ぞっとしたと言えば、人は何故に霊体験に恐怖を覚えるのでしょうか?誰だって霊体
験は鳥肌ものですよね、でも何故怖いのか考えた事ありますか?人は霊に出会えば本
能的に恐怖します。では何の理由も無くDNAレベルで、霊を怖がるのでしょうか?そ
こには何か訳が有ると考えます。私が思うにそれは、体を乗っ取られてる本能的恐怖
じゃないかと思うのです。前記した様に霊には脳がありません。だから彼らは人の中
に入り、脳を得ようとする、つまり俗に言う取り憑かれる状態です。その事を人は遺
伝子レベルで知っていて、激しい嫌悪感と恐怖を覚えるとしたら、どうでしょうか?

彼らには脳が無いので、思考する事は出来ません。しかし思考する意欲がある、又は
それを強く望んでいるとします。そこで生きた人の脳へ、隙あらば入り込み積年の思
いを遂げたいと、虎視眈々狙っているんじゃないでしょうか?中には人形の様な、人
型のものに憑く場合もあるかも知れませんね。脳以外に知能を持つ者が最近幅を利か
せてます。そう最新のAI搭載の機器です。新時代のナウい霊達には、インテリジェン
ス有るこれらの機器も標的となるやも知れません。

話を本題に戻すと、霊を見て本能的に恐怖を覚えるのは、自己防衛本能が働き、強烈
な嫌悪感に襲われるからと思うのです。
金縛りが一番危ない。
さて脳が彼らに乗っ取られてるとどうなるのでしょう?1番多いのが霊による短時間脳
へのアプローチです。前記の様に霊が現れる場合ですね。このケースは人も恐怖と嫌悪
で脳をガードしますので、そう簡単には侵略されないと思います。私は常々金縛が危な
いじゃないかなと考えてます。霊と正対した時の様に、恐怖のバリアを張れない分、霊
に付け入る隙を与えて仕舞います。昨今金縛は霊現象では無いという意見も耳にします。
確かにそうかも知れません。ただ世の金縛には、稀に本当の霊現象が有る気がしてなり
ません。事例として、金縛に合い霊に腕を掴まれ、覚醒後腕を見ると掴まれた痕跡が腕
に残っていた。なんて話聞いた事無いですか?霊が腕を掴み痕跡を残すのでしょうか?
もし事実なら、それは相当大きなエネルギー体です。脳を乗っ取った霊体が、腕を掴ん
でいると思い込ませる。そして乗っ取られた脳は、腕を掴まれたと信じて痕跡を残す。
催眠術でも似た現象が起こるらしいですね。人間の脳は未知の力を秘めています。その
脳を占拠する彼らつまり脳に侵入され、有る時間憑依されるのが霊的金縛では無いでし
ょうか?
霊は記憶を持たない
思うに脳を占拠されても、意識のエネルギー体である霊は記憶を持ちません。早い話が
ハードディスクを持たぬCPUみたいなものです。だから昔の想い出を語る事は無いと想
像します。そして占拠され憑依状態が常態化すると、どうなるのか?非個人的には非常
に興味深いです。今の段階では、そこまでの想像は持ちません。


さて長々と書いて参りましたが、今まで申しあげた事は、あくまで仮説です。霊に関し
て別のご意見をお持ちの方も多いと思います。もしかすると、想像以上に深く霊に関わ
っておられる方もいるでしょう!「霊が喋れないなど笑止千万、私は霊と会話を交わした。
という方もいらっしゃるかも知れませんね。私の仮説は確証や裏付けがある訳でなく全
て頭の中で夢想したものです。
この説が正しいかどうかは、やがて訪れる人生の終焉時に判るはずです。しかし残念な
がらもし説が正しければ、記憶に残す事は出来ません。したがって立証不能の言う事
ですね。しかしミステリアスな世界には、多様な解釈があって良いと思います。怖くて
目を覆うけど、でも指の隙間からつい覗いてしまう、それぞれの観点でこの世を楽しみ、
あの世に思いを馳せる。大袈裟に言えば、それが生きている証になるのです。何故なら
生身の人間しか、霊を怖がら無いでしょう。幽霊が幽霊を怖がって押入れに隠れたら、
怖い何処か笑い話になってしまいます。是非皆様も興味を持って、それぞれ生を楽しん
でください。

↓ハワイでドキドキしたお話(ホテルでの恐怖体験)



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジラを求めてⅡ 2018年2月ハワイ旅行記6日目その25

2018年08月05日 | 2018年ハワイ旅行記
2月のマウイ島と言えばクジラ! この時期にマウイに来たのであれば
是非観たいと思いうんぬんと、前回は陸からのクジラウォッチングの
お話でしたが、実は今回も陸からのクジラ探し2でございます。

前回もちらりとふれましたが、FBのマウイ好きが集まるマウイ部にて
クジラ情報を募りました、そして多数のマウイ通の方々から貴重な情報
を戴き、それを整理してウォッチングポイントを廻ってみたのです。


その中で最も目撃情報が多かったのがココ↑
その名も「Whele Lookout Point」ズバリそのものネーミングです。
R30の途中にあるルックアウトの名前です。この時期は超人気ポイント
のため、ここに入る車で渋滞起きるとさえ言われる場所なんです。

覚悟して向かった「Whele Lookout Point」運の良い事に渋滞もなく、
すんなりと駐車出来ました。

到着早々見たものは↓背中を見せて水中に潜る直前のハンプバックホエール


写真は望遠で撮ったものですが、肉眼でも確認出来る位置でありました。
この時点で一昨年夏に行った、夏の北海道知床半島のクジラが見える丘公園
より、出現率が高いと判断致しました。


その後も沖の方でパジャと跳ねるのが、何度も確認できます。その時クジラ
ウオッチングツアーのボートのソバでしぶきが・・


慌ててシャッターを切ると、今度は見事海面から跳ね上がる瞬間のクジラの
頭部を捉えました。この場所は確かにWhele Lookout Pointでありました。


こうしてクジラを堪能した我が家は、スマホケースを物色にカラマビレッジ
へやって来ました。


ココはオアフ島のデュークス・レーンが屋内にある感じの所なんです。
雰囲気はデュークス・レーンなのですが、専門も多く良質の品が多数見つかる
と評判なのです。


狭い通路に沿って奥へ向かいますが、お目当てのスマホケースのお店がなかなか
見つかりません。旅の記念に自分で撮ったクジラのジャンプシーンの、iPhone
ケースを作ってもらおうと思ったのです。しかし残念ながらこの日はお休みだったのか?
とうとうお店が見つかりませんでした。


たまたまとは思いますが、カラマビレッジには心配になる位、お客が少なかった
です。まぁ時間帯によっては賑わうのでしょうがね・・余談ですが今夏スイカを
まだ食べてません。そう思い最寄りスーパーでスイカを物色しましたが、思ってた
以上の高値に驚愕!スイカって高級な果物になったのですね。


アロハボイス☆ハワイ好きサイトの人気ランキング

行燈徒然日記

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クジラを求めて 2018年2月ハワイ旅行記6日目その24

2018年07月28日 | 2018年ハワイ旅行記
2月のマウイ島と言えばクジラ! この時期にマウイに来たのであれば
是非観たいと思い。朝飯とお参りの後でクジラ探しのドライブに出かけました。
本来ならラハイナ辺りから出ている、ホエールウォッチングツアーに参加するのが
一番ですが、あいにく我が家は船に弱いので陸から探す事に致しました。


最初にやって来たのはホノルアベイ高台からクジラを見つける作戦です。


しかし目の当たりにしたのは、美しく穏やかな湾内でシュノーケリングを
楽しむ親子連れ(^O^これはこれでトテモ良い光景でした。
しかしクジラは出てくる気配がありません。


次にウエスティンのビラに移動しました。実はFBのマウイ部の情報では
この辺りのビーチでクジラを見たとの情報が・・・


早速ビーチに出てみると、そこはカアナパリですからリッチなリゾート
感満載の光景が広がってました。


ちょいとビラの雰囲気も楽しみながら移動します。すれ違うのはメインラン
ドで小金を貯めた白人さん達。みなニコニコ顔で挨拶したくれます。

暫く海を眺めていると、沖の方で白煙が上がりました。ゆっくりカメラを向けると
間に合いません。だから白煙が上がりそうな場所に狙いを定め早めにシャッター
を切りました。


すると白煙の横にハンプバックの黒い背中が・・・やっぱり冬のマウイはクジラ
が濃いのですね。



アロハボイス☆ハワイ好きサイトの人気ランキング

行燈徒然日記

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする