今回のハワイ旅行では、いつも隣に座り地図と睨めっこで誘導してくれる者がおらず、
一人旅でした。元来方向音痴の私が頼ったのはGPSの音声ナビでありました。
ハワイでレンタカー借りる事は数知れずですが、そんな中で初めて使うGPS(人生
初GPS/国内も経験なし)の感想を含めた私なりの使い方をまとめてみました。
*2011年12月のダラーの例です、時間経過と共に様々変化があると思われますご注意下さい。
また使用は飽くまで私自身の経験に元づきますので、他に方法が有る場合はご容赦下さい。
確認したところガーミン社製のGPSでした。
●GPSセット
まず電源が入ったまま小さなバックに入れて渡されます。しっかりした重し付きですので、
そのままダッシュボードに乗せて、電源をシガーライターソケットから取ります。
(GPSのセットされた車を貸してくれる訳では有りません)
●目的地検索
目的地検索には、色々方法があって簡単な方法は、目的地検索→スクロールして下画面に
「その他フォルダー」を選択→「サークルアイランドドライブ」や「JTBのお奨め」みた
いな数種のコースが有りますので、その中から一つを選択します。ガイドブックに載るような
代表的な目的地(ドールプランテーションやハレイワタウン、ラニアケアビーチ、
サンセットビーチ等)が表示されますので、その中から目的地を選び出発します。
●観光用音声ガイド(日本語)
私は日本国内でもナビを使った事が無くはじめは戸惑いましたが、慣れると日本語音声なのです
んなり使えました。また代表的な観光地に近づくと「○△へ近づいています」とかその観光地の
詳細なガイドが流れて便利でした。 例えばハレイワからテッズベーカリーに向かう途中、「ラ
ニアケアビーチに近づいてます」と教えてくれたりします。
●住所入力
その他フォルダーの代表的な観光地だけでは、カバー出来ない事も多いです。
例えばノース方面ですと、ハレイワタウンは選択できますが近くのワイアルア・シュガーミ-ル
へ行こうとすれば、その他フォルダーにはありません。
コノ場合は住所から入力するか、他の分野(ショッピング・公園・公共施設・GS等)から検
索になります。分野が多岐に渡りしかも目的地が載っているとは限りませんので、住所か座標
で入力する方が早いです。注(その他フォルダー内だけが日本語標記)この為、目的地の住所
所在の書いてあるガイドブックを携帯する事をお奨めします。
直接住所を入力する時には、まず州(HAWAII)・都市(HONOLULU)・番地・ストリート名
の順に打ち込んでゆきます。もちろん間違えても訂正すればOKです。
今回かなりマニアックなサイミンのお店を打ち込みましたが、確実に誘導してくれました。
●電源について
車のエンジンを切ると自動的に電源もオフになりますから、手間要らずですし長期車を離れる場合
は、念のため見えない位置にGPSを隠す事をお奨めします。
●衛星ロスト
建物内のパーキングの様な衛星信号を受けれない場所から、発進するとGPSが車の現在位置
を誤認する場合もあります。私も今回一度有りましたが、シガーライターソケットから電源を抜き
一旦オフにして(自動的にオフになります)再度ソケットへ電源を差し込むと、大抵の場合は回復
します。
●ホテルへ戻る
観光地からホテルに戻る場合は、その他フォルダーの適当なコースからワイキキを選べばOKです。
カラカウアとクヒオの分岐手前辺りまで誘導してくれます。
また宿泊施設のフォルダーからならば、ホテルが簡単に検索できますので大丈夫です。
以上もっと賢く使って楽しんでいる方も多いと思います。下手くそながらまとめて
みました。