前回アップの旅行記にて定刻にホノルル国際空港に到着と結びました。
しかぁ~し
時は8月であります、バケーションシーズン最盛期~♪
満席の大型機が次々とホノルル国際空港に着陸して来ます。そうそうなんです、
久々味わうまさかの機内待機であります。
説明しますと「イミグレが空くまで飛行機から出ないでね」と指令が入った
のです。 窓の外はご機嫌なハワイの青空が広がります、一刻も早く出たい
のが人情です。結局約15分の機内待機のちに解放されました。
メチャ混んでるイミグレを通過して、久々に左の出口から外に出ます。
そこに待っていたのは、これまたメチャ混みの各社ツアー客受付でございます。
なんやかんややってる内にバスに案内され、これまたなんやかんやのうちに
バスは出発いたしました。久しぶりに自らの運転でなく、ゆっくり眺めるホ
ノルルの景色であります。↓
アロハタワーが目に飛び込んでくると、もうすぐアラモアナです。
今回お世話になったJTBさんのツアーステーションが有るのが、アラモアナ
なのです。↓
ここで滞在中の注意事項やお土産の話、オプショナルツアーの話などを
聞くのです。勿論そんな話はパスしても全然okなのですよ、事実スルーする
方が大半でした。
でもね!
せっかくですから、説明会に参加する事に致しました。土産の申込みや受け取りは
さほど変わって無かったです。でもでも凄かったのはこのOLIOLI STATIONでホテル
のチェックインが出来ちゃうんです。(驚)
驚きですよね~どんだけ凄いんやJTBって感じです。ただしイミグレ関係で時間
を費やしたため、このサービスは受けれませんでした。(-_-;)
飛行機の朝食はしっかりバックの中、食べなかったのでチョイとお腹が
空きました。ここでハタと思い出した事がありました。今更ながらアサイー
ボウルが食べたい(恥)
はい実は私はアサイーバージンでありまして、皆さんが既に口にしている
あの話題のアサイーボウルを戴いた事が無かったのです。
思い立ったが吉日といいますよね。しかもココはアラモアです、目を皿の
様にしてインフォメーションボードを見ますと・・・ありました。
アイランドヴィンテージコーヒーさんです。太古の昔より初アサイーはこの
店と決めておりました。うっそで~す。
でもロイヤルハワイアンSCまで行かずとも、アラモアナで食せるのは
有り難い事であります。
実は↓アラモアナどころか・・・
帰国後プチ情報 2013年8月下旬に国内1号店が青山あたりにオープンと訊き
ました。くそ~♪ わざわざハワイへ行かずとも喰えるんか!
さて気を取り直し旅行記を書きます。
戴いた我が人生の初のアサイーは、冷たくってうまーでした。
このドロッとした紫色のがアサイ-です。アサイーなのにヒル食べても体にイイ見たいです。
アサイーとはブラジル産ヤシ科植物の実で見た目ブルーベリーみたいなやつです。ポリフ
ェノールがブルーベリーの18倍、鉄分はレバーの3倍と言う驚異の食べ物です。しかもうま
い!
ところでポリフェノールって良く訊きますが、どんな効果があるんですかねぇ~なんのこつちや
でもお盆のまっただ中、一番混み合っているこの時期に
チケットをゲット出来たのはめっちゃラッキーでしょう。
ブラジル産ヤシ科植物の~ポリフェノールだの~
アサイーなのにフカイー話だったり
> あの話題のアサイーボウルを戴いた事が無かったのです。
行燈入道さんに勝った!!
・・・といっても私も1回しか食べたことがないです(笑)
アサイーは、
朝に食べてもアサイー
昼に食べてもアサイー ですが、
なんといっても「ハワイー」で食べるのがイイですよね(^o^)
夏の時期、そのような事が起きるとは
改めてハワイの人気に驚かされました。
アサイーなのに、夜食べても体にいいと思います。
ホテルのチェックインまで出来てしまうなんてびっくりです。
実は私も未だにアサイボール未経験です。
で、最初に食べるならやはり評判のよいこちらにと決めてだけはいます。(笑)
なんと青山あたりにお店が出来るのですか
嬉しいような、でも何だかな~とも思ってしまうような・・・
ポリフェノールは身体が錆びるのを防ぐらしいですよ
機内待機は良くありました。ですから久々で
ちょっとだけ懐かしい気持ちになりました。
アサイーも何故今まで食べなかったのか、
後悔しましたね。大好きなラニカイジュースに
もアサイ-売ってますから、これからは頻繁に
食べる事になると思います。
のは私ぐらいでありましょうね。さすがグルメの
マハロパパさんです、恐れ入りました。
>なんといっても「ハワイー」で食べるのがイイですよね
おっしゃる通りです青山に出来ても多分、そうは行かない
でしょうし、寧ろハワイへ行く頻度の方が多いです。
いいのかも知れませんね(笑)
8月は日本人だけでなくチャイニーズの方
やコーリアの方も多く、そのせいも有るので
しょうね。
今ハワイは色々な所でこの方達の団体に
会いました。
流石は最大手と言うことが各所でおきました。
いやいやツアーは楽で良いですね。
今回の事で大手の凄さを認識いたしました。