私事ですが、いよいよ本日から8日間の夏期休暇に突入致しました。
振り返ると昨年の夏休みはJTBさんにお世話になり、ハワイツアーなんぞを
楽しんでおりましたなぁ~(遠い目)
しかし毎年お盆にハワイへ行ってたら、貧乏な我が家は破産してしまいます。
ですから今年はひとつ国内の旅をと考えております。さて何処へ行ったかは本
ブログにてご案内致します。
では旅行記に戻りまして、変わり果てたインタマに涙してやって来たのはコチラ↓
振り返ると昨年の夏休みはJTBさんにお世話になり、ハワイツアーなんぞを
楽しんでおりましたなぁ~(遠い目)
しかし毎年お盆にハワイへ行ってたら、貧乏な我が家は破産してしまいます。
ですから今年はひとつ国内の旅をと考えております。さて何処へ行ったかは本
ブログにてご案内致します。
では旅行記に戻りまして、変わり果てたインタマに涙してやって来たのはコチラ↓
なにやら沢山の椅子が並んでおりますが、多分コレだけで判る人は多いと思います。
そうです、ここはシェラトン・ワイキキの入り口なのでございます。
実はこのホテルでマッタリするのがクセになりまして、今回もイソイソとやって
参りました。本来私の様な庶民には高嶺の花の高級ホテルです。せめてゲストの
ふりして寛いで見たい。と厚かましいくもお気に入りの場所にやって参りました。
ここのロッキングチェアーに掛けて、暫しボ-っとするのが何とも良い気持ちな
のです。しかしある意味では我が家にとって鬼門の場所とも言えるシェラトンの
池のあるロッキングチェアー処なのです。
昨年の旅行記にも書いたのですが、ホテル高層階客室から落下して来たペットボ
トル(中身入り)が妻ぽなぺんの肩を直撃したのがこの場所だったのです。
とは言えこの日の私は身軽な独り旅、そうそう落下物も無いでしょうからユック
リと椅子に揺られました。
緩やかに風になびくパームツリーの葉音に耳を傾け、夕暮れの陰陽漂うピンクパ
レスを愛でておりますと、浮世を忘れ誠に良い心もちになって参ります。
余談ながらワイキキのホテルでロッキングチェアーと云えば、マズ思い出すのが
モアナサーフライダーでしょう!でも私にとって居心地の良い場所は、シェラト
ンさんなんですわ。
宿泊客でもないのに、こんなに寛いでしまいシェラトンさんには申し訳ないでの
すが、このマッタリ感クセになっております。イツになるかは不明ですが、また
オアフを訪れる事があれ必ず立ち寄る場所になりそうです。(^O^)
夏休みを利用しての旅行、羨ましい限りです。
我が家もお出かけしたいのですが、先立つ物が無く・・・・(涙)
もしかして、台風11号を避けているのでしょうか。
めーいっぱい、楽しんで来て下さいませ!!!
夏休み、8日間羨ましい
我が社には、有りません
明日からも、通常業務
旅行楽しんで下さい。
滋賀は台風なうです
昨年はこの時期ハワイにいてたかと思うと
ちょっとさみしいですなぁ。。。
なります。ワイキキの某レストランで、
情報を戴いたホノムボーイさんの地元
北海道へ行くつもりです。
頭が下がります。酷暑の中
大変ですが、体調管理万全
でお仕事頑張ってください。
私ばかり遊んでいて申し訳
ありません。
見ております。心よりお見舞い
申し上げます。夏休み早々の
直撃ですから、予定も大幅に
狂った事とお察しいたします。
そうでしてね、ハッシー兄さんが
前半で私が後半ホノルル空港で
すれ違う感じの渡ハでした。
もうアレから一年経つのですねぇ~
あ~でも、この場所でぽなぺんさんの肩にペットボトルが
怪我などされずに本当によかったです。
さて、いったいどちらへお出かけになったのでしょう
国内も素敵な場所が沢山ありますよね
ごゆっくりされたのでしょうか?それとも美味しいものを?
ご報告楽しみにしています。
おりませんので、出発するのは明後日
となります。美味しいものを沢山戴いて参ります。
>せめてゲストの ふりして寛いで見たい。
>と厚かましいくもお気に入りの場所にやって参りました。
根っからの貧乏家族であるマハロ家は、
そんな高級ホテルの敷居をまたぐ勇気さえなく、
まだ未体験です。
できれば、椰子の木陰でハンモック!
というのを体験してみたいとも思っています。
ヤシの木が大きくなって、ハンモック
が掛けられる日が早く来る事を
祈っております。その時は私もお邪魔
させて頂きたいです。よろしくお願いします。