ありのままで…

毎日の暮らしの中から小さな楽しみを見つけて・・・

粉山椒を作るつもり

2012-10-11 | 小さな庭から
春の採り残しが、赤く色づいて来たのでこれを採って粉山椒を作ろうと思っています。

採った翌日、弾けて中の種が覗いています。
もう少ししたら皮の部分をすりつぶして作ろうと思っています。果たして上手くいくでしょうか?
上手く言ったらアップしましょう・・・乞うご期待

そしてこれは~甘党美人です。横にあるのはウオーキングで拾った栗
最初の頃の甘党美人は辛味が殆んどなくってしし唐のようでしたが今頃になると煮ても焼いても辛味が勝って食べづらいし、そのままにして置いたら食べられなくなってしまうし、っていう事で、、
半分に切って種を採って干して、少し細かく切って唐辛子味噌のようなのを作ってみるつもりです。
切った後の指も辛い匂いが何時までもするし、干し終わったのを玄関に置いておいた翌朝辛~い匂いが充満していました。

11日の夜に
唐辛子(甘党美人)味噌 ハ~イ出来ました~
八丁味噌に米麹味噌を一割入れて作りました。ピリッと辛くってご飯のお伴に美味しいですね。