アントンK「趣味の履歴簿」

趣味としている音楽・鉄道を中心に気ままに綴る独断と偏見のブログです。

富士急行の旧型電車を追って~7000形

2020-09-18 16:00:00 | 鉄道写真(私鉄)

古いフィルムを見返していると、全く忘れてしまっている画像も多々目の前に現れる。撮影データこそあれど、記憶から抜け落ちているなんて、やはり記録的価値も自分中では下がるのではないか。長年続けていることで、こういった画像も多くなるが、記憶を掘り起こす機会に、拙ブログを活用してみたいのだ。

この日は、中央東線の鳥沢付近から、この富士急行線へと撮影地を変えている。おそらく国鉄線から乗り入れていた急行「かわぐち」をメインに富士急線へと巡ったはずだ。165系電車が3両で入線しており、多々写っている画像を発見したが、車体に春闘のストライキ後の落書きがひどく、ここでは掲載を控えたい。代わりに当時富士急電車のメインと思われる7000形電車を載せておく。ご覧のように国鉄払下げの17m電車であり、元戦前型のモハ32系あたりかと思われる。これに乗車して撮影地まで行ったはずだが、細かく覚えていないのが情けないところだ。時期が5月の連休の時期なので、普段より増結しているように見えるが、果たしてどうなのか。富士急行は、自社の電車が少なく、大概払下げの電車を入線させていたのは、現在でも変わらないスタンスのようである。付近の集落も、何処となく昭和の薫りで、今では想像もつかない光景となった。

1975-05-03   富士急行7000形    田野倉付近にて

 

 


世代を越えて・・私鉄特急

2019-12-25 20:00:00 | 鉄道写真(私鉄)

プラレールを繋ぎ、孫とともに遊ぶ時間。こんな過ごし方が特に今年多かったように思う。アントンKにとっても忘れていた時間、とても癒されるひと時だった。会うたびに言葉が増えていき、その表情に心和むのであった。新しい発見も多く驚かされるので、こちらも関心するとともに妙に納得してしまう事柄が多かった。

そしてそれらは、いつも本物の身近な鉄道から始まっていることに改めて気がつかされたのだ。踏切が大好きになり、そして信号、車両へとエスカレートしていき、今ではオタクの道をまっしぐら、となりそうでいささか怖い?!状況である。

先日は、小田急ロマンスカーに乗るため箱根まで行ってきた。もちろんこれは、展望シートが確保できたからであるが、およそ90分の夢の時間を孫とともに味わうとは考えもしなかった。今で言うところの「乗り鉄」だが、こんな時間も大切に感じた今日この頃。決して鉄チャン教育を仕掛けている訳ではないが、これから彼の成長過程で、何か好きな趣味に出会えることを影ながら祈りたいと心から思うのだ。

掲載写真は、そんなロマンスカーから、アントンKが幼少の頃お世話になったSE車による特急「あさぎり」号。もちろんその昔は、この車両が「はこね」に使用されていた。連接車で優雅な顔たちが、今でも小田急線のシンボルとして忘れることはできない。

1991-02-22   特急「あしがら」 小田急3000形  御殿場-足柄にて


三岐北勢線の釣り掛け音に萌え~💛

2019-11-22 20:00:00 | 鉄道写真(私鉄)

今回初めて訪れた三岐鉄道。実際行ってみることで大いに魅力的に感じてしまったが、せっかくだからということで、ナローケージで走っている北勢線にも立ち寄ってみた。

一応下調べをしたうえで、興味の沸いた電車を待ったが、あいにく出会うことは出来ず無念となった。それでもここ北勢線の電車は、昔懐かしい釣り掛けモーターの音を高らかに坂を上がってくる。何だか、初めて見るのにとても懐かしく微笑ましく感じてしまい、いっぺんに虜になりそう。新しい発見がここにもあった。

季節外れの秋桜も感じながら、沿線では有名と言われる「めがね橋」を渡るシーンを撮影。メルヘンチックな電車にとても癒されてしまった。

2019-11-15    三岐鉄道/北勢線:麻生口付近にて


君住む街で~東急7700系引退

2018-12-12 20:00:00 | 鉄道写真(私鉄)

東急7700系電車お別れ運転から早二週間が経過した。

前身である7000系電車から数えれば、40年以上にわたりアントンKの日常にかかわってきた電車だった。7000系時代は通学の足として、急行運用の7000系にはよく乗った。まだ当時冷房装置が未装着であり、各停の8000系の冷房車を恨めしく思いながら、汗だくで乗車した遠い日。社会人になってからは、勤め先がやはり7700系の沿線だったこともあり、アントンKのいい時も悪い時も知っている電車がこの電車だった。7000系時代からすれば、随分形態も様々となり、車体更新も受けて厚化粧に感じたが、最後の最後まで面影は消えず、有終の美を飾った東急自慢の形式だろう。学生時代から共に歩んだ軌跡は決して忘れることはない。

掲載写真は、夕闇迫る我が街に立たずむ在りし日の7700系電車。今は新しい7000系が我が物顔で走っているが、遠くからでもわかる、あの独特なモーター音が聞こえないとやはり少しホームシックになるのだ。

2018-09   東急7706F    東急池上線:石川台にて


東急大井町線6020系デビュー

2018-04-09 19:00:00 | 鉄道写真(私鉄)

東急大井町線に6020系新型電車が走りだし話題になっている。

今回は2編成の増備らしく、ダイヤ改正前から頻繁に試運転をしている姿を目撃できた。おそらく6000系とともに急行用だろうが、ゆくゆくは編成の一部をクロスシートに変えて、座席指定急行として運転するというから、S特急に続く新しい試みとして期待を込めて見届けたいと思っている。

掲載写真は、颯爽と急行運用に就いている6020系6721F編成。中身はE235系と言われているから、まさに最新の電車ということになるが、物静かにスーッと加速してくる様を見れば納得だ。

2018-04    東急6020系   東急大井町線にて