この週末は、天気も安定するようだったので愛知まで出向き、普段気になっていた列車を撮影に行ってきた。
その一つが、この「白ホキ」とファンの間では呼ばれている列車。運転区間が短いため、撮影場所には苦労するが、この手の専用貨物列車は、今となっては大変魅力的に映る。早朝と夕方と一往復運転があるが、ロクヨン担当の夕方の列車を狙うことにした。同じ専用貨物列車でも、関東のホキ列車やタキ列車とは、一味もふた味も違う。白いからなのか、スケールが大きく見えるのだ。そんな貨車を重そうに牽引してくるロクヨンは魅力的。夕日がさらにモチベーションを上げてくれた。
**************************
2014(H26)-09-13 5767レ EF641033 JR東海/東海道本線: 清州